fc2ブログ

続きを読む

このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - そういえば二の舞

ひとこと自重

今度から余計なひとことを言う場合は時と場合を考えて言うようにしよう。



と、遅まきながら今年の目標をたててみる。

まあ、そのひとことも後か先かの話だったんだが。タイミングが悪かったのが災いした。

このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - ひとこと自重

すげえ罠

某社から機材を借りました。
なにも気にせず返却しました。



それが失敗だった orz

続きを読む

このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - すげえ罠 このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - 契約者に還元すべきだろこれは

ESDの落とし穴

以前に「ESDなんてシステムがあるのねー」という、AdobeのCLPライセンスで提供されているインストーラ提供システムのことを書いたんですが、これ、ちょっとした落とし穴があることがわかりました。

厳密に確認してないけどたぶん間違いないっぽい。

続きを読む

このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - ESDの落とし穴

大問題発生

少し前に「ウイスキーマガジンLive! 2008」の入場+マスタークラスのチケットを申し込んでいたんですが、めでたく目当てのマスタークラスが取れたうえにチケットが到着したですよ。
申し込み時にいろいろ紆余曲折はあったけれども。

「ウイスキーマガジンLive! 2008」チケット一式



しかし、申し込んだ直後に大問題が発生してしまった。

続きを読む

このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - 大問題発生

続きを読む

このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - まあなあ

合掌

地ビール工場事故 破裂タンク中古品(読売新聞)



まずは佐々木さんのご冥福をお祈りします。

しかしこれがきっかけで、地ビール産業に何かしらの圧力とか規制がかからなきゃいいなあとも考えます。
今年の東京リアルエールフェスティバルでは黙祷とかあるのかしらん。そちらには行けないので、他の方のレポートなどから確認したいと思いますけれども。

続きを読む

このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - 合掌

続きを読む

このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - 角度的にどうみても このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - きっと使わない

なんだこの流れ

「なぜかバイクを3台同時に衝動買いする」

という夢を見た。
しかも大型二輪で無免許な状態の上に、買ったことを後悔してすぐに売り出そうとするところまで覚えているというわけのわからない記憶が。

続きを読む

このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - なんだこの流れ

そういや前にも触れていたけれども

この間出したエントリに、n-yujiさんからコメントいただいたんですが、

けど、すべてを外部のCMapに依存させてしまえば、仕様の違うフォントなんか出す必要なかったんじゃないのか?っていう気がしてきます。



コメントだけにしようかと思ったんですが、少し余分めな情報と、以前に起こしたエントリも交えつつちょっと考察を。

続きを読む

このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - そういや前にも触れていたけれども

続きを読む

このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - よくみたら改訂されてる

こんなところに謎記載

とある大容量パック酒を買ったら、変な記載があった。

つうか酒自体を買って失敗したと言う気もするのに、それを見てさらに萎えた。

続きを読む

このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - こんなところに謎記載

もしかしたら影響しているもの

前回のエントリを書く際に、いくつかのファイルが共有処理で利用されているっぽいことを示唆してみた。

そこで、以前にいきさんの「InDesign居残り補習室」で挙げられているエントリに絡んでいるのではないか、と思われるファイル群があることに気づいてしまったり。



確証を得るためにはそれらのファイルを弄って確認しなければならないものの、残念ながら現状ではちょっとそこまでの確認を行う時間は取れないので、とりあえず推論をメモがてら記載してみることにしてみたり。

続きを読む

このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - もしかしたら影響しているもの

やな推測だな

てことで前回エントリの続き。

InDesignとIllustratorの合成フォント機能の挙動から、もしかしたら、なんて推測をはじき出しました。
まあ、裏は取れたんだけど、こういう時の推測が当たってしまうのはある意味嫌なもんです。まったくもって汎用性がないのがアレ。

続きを読む

このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - やな推測だな

矛盾した警告だなあ

「なんでやねんDTP」さんのところで「合成フォントにPr6N書体の使用はご法度!」というエントリが。
概要は「InDesign CS2の合成フォント機能にPr6(JIS2004版Adobe-Japanフォント)を使用すると、デフォルト字形変わってしまうぞ」というもの。

昨日コメントを寄せさせていただいたけれども、念のため自分でも、各バージョンによる挙動を確認してみたり。



実は昨日途中までやってたけど、睡魔に負けたのは内緒(ぉ

続きを読む

このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - 矛盾した警告だなあ

評価がますます落ちていく

今回のニュースで個人的な評価がまた落ちました。

ウイルスバスター2008、Vista SP1にインストールできない問題などを修正(Internet Watch)



OS自体が正式リリース版ではないとはいえ、アップデート前パッケージ等が保有された状況でパッチ適用済みOSにインストール、ということがないとは言い切れないので、そういう意味ではダメクサイです。

ここ最近こいつに振り回されているだけに、ますます信用できなくなってくるなあ。

このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - 評価がますます落ちていく

あれ、そうだっけ?

なぜ無かった?都道府県名の11字、常用漢字に(MSN産経ニュース)

社会生活でよく使われる漢字の目安となる常用漢字表の改定作業を進めている文化審議会漢字小委員会は9日、現行の1945字に入っていない静岡、岡山、福岡の「岡」や熊本の「熊」など都道府県名に使われている11字を新たに常用漢字とする案を、近く上部組織の国語分科会に報告することを決めた。



えと、実は常用漢字の全部をちゃんと把握してません(ぉ
というか「常用漢字をこの場で全部書いてみろ」と言われても普通書けないような気がする。

続きを読む

このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - あれ、そうだっけ?

なにこの仕打ち

今朝これを見つけて泣きそうになった件。

PS3の目玉「ガンダム無双」がPS2に 旧世代機に移植の「なぜ」
PS2に「ガンダム無双 Special」参上(ITmedia +D Games)



なお、PS3購入直後に「ガンダム無双」を買っていながらろくにプレイしていない状況でこの有様は真面目に泣けます。しかもうちのPS3は普通のブラウン管TVにビデオorS端子接続でしか使ってないので画質的にも orz
いままで「トロステ」「三国無双5」「みんゴル5」および、クソゲーの誉れ名高い「ターゲットインサイト」ばかりが動いている有様で、「ガンダム無双」だけを放置してたのがまずいのか。ううう。

このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - なにこの仕打ち

最近の記事

はてブ数順傾向

プロフィール

あさうす

  • Author:あさうす
  • DTP業界を中心に主観だらけの毒を吐いてます。後ろ盾なし、保証なし。あくまでも独断と偏見に満ちているだけで、何かの圧力とかはありません。たぶん。いやないです。信じてください。

    なお、名無しコメント&煽り、勝手にトラックバックやリンクなどはご自由に。spam認定したもの以外は削除しません。ただしFC2の都合でTBは弾かれるかもしれません。

    当blogは、Firefoxを推奨します。

    何かお問い合わせございましたら [assause@gmail.com] までどうぞ。

月別アーカイブ