fc2ブログ

わしも引っかかった

InDesignCS4のHWNDBasedPanelViewの消し方は?(DTP駆け込み寺BBS)



わしのところも、今現在大絶賛引っかかり中だったりします。
USのフォーラムも、匿名その100さんとは別に辿り着いて初期設定消したけれども、まったく改善しないぞと。

ちなみにわしのところで出てくるUIDは34158。

続きを読む

このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - わしも引っかかった

価格とベクトル

「Ind-Board」を見たら気になる投稿が。



「段落分離禁止オプション」での奇数頁と偶数頁の区別

CS3 windows XPという環境で、縦組みの文字主体の本を製作しています。

奇数ページ(=見開きの左ページ)のページ末に見出しが来てしまった場合は、見出しを次頁に追い出しますが、偶数ページ(=見開きの右ページ)のページ末に見出しが来た場合は、追い出さずそのままというルールで組版をしています。 このようなルールに「段落分離禁止オプション」を見出しの段落スタイルに設定しておくことで、自動で対処することはできるのでしょうか。



実は大前提として「文字主体の本はInDesignには向いてないんじゃないか」というところから思ったりするわけで。

続きを読む

このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - 価格とベクトル

とりぷるぱんち

風邪をひき、
寝不足で、
おまけに喋りっぱなしの日々が続いてるので、ノドがむちゃくちゃやばいです。



せめてどれかひとつなんとかなりゃいいんだろうけど、まだなんともならないのがアレ。

このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - とりぷるぱんち

続きを読む

このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - わからんでもないけれどもだけど表記的にアレ

自分でも確認してみた

前回エントリについて、自分で検証してみました。
これが起きたらCS4のデータでたぶん間違いないですよ、という話。



せっかくなので、今の手元でできる環境全部でもやってみたり。
すべてのデータでの保証ではないけれども、まあこうなる可能性が高いですよ、程度で考えてもらえれば。

続きを読む

このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - 自分でも確認してみた

続きを読む

このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - CS4のファイルはCS3で開けてしまうんかいな

続きを読む

このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - へたりあん

「DTP駆け込み寺」では「.fc2.com/」がNGワードだった

質問に回答する形で、DTP駆け込み寺でうちのblogのアドレス付きで投稿しようとしたら、



投稿内容に禁止語 (.fc2.com/)が含まれています。



とか文句言われました。

spam対策だろうなあ。わからんでもないけどちょっと悲しい。

このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - 「DTP駆け込み寺」では「.fc2.com/」がNGワードだった

続きを読む

このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - どうも昨年末辺りから買い物運がない

続きを読む

このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - GW3.5AA-SU2を同時に2台繋ぐと不安定になる

続きを読む

このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - セーフアウトがわからん

結局のところユニークで

ファイル名には可能な限りユニークな名称をルール化してあげるのが一番いいんだな、と思った。

まあ、当たり前だって気もするんだけれども。

続きを読む

このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - 結局のところユニークで

売れてないのか

近所にある中では一番大きなスーパーに買い物に行ったら、「特価処分コーナー」という、酒の処分特売コーナーが出来てました。

陳列されていたのはシングルモルトやブランド系の焼酎ばっかりでした。
売れてないのか。

続きを読む

このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - 売れてないのか

10店以上

この間から探していたブツがやっと手に入りました。



つうか10店舗以上探したような気がするけれども、どこもかしこもなくなっているというのは正直しょっくだったり。

続きを読む

このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - 10店以上

畜生、お前もか!

家に妙なハガキがやってまいりました。

……お前だけは裏切らないと思っていたのに。

続きを読む

このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - 畜生、お前もか!

ドラグ

「ドラグ」という言葉だけではなんだろうなーと思ったりする、という例なんぞ。

記事見てたらえらい違和感を感じたけど、どう習ったか・覚えたかの範疇だろか、これ。

続きを読む

このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - ドラグ

続きを読む

このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - 今更だけど「年越し派遣村」を斬ってみる

電源連動モードを持つHDDは気をつけれ

うちで埃を被っていた、Buffaloの外付けHDD「HD-160U2」をMacBook 2000/13.3 アルミニウム(MB466J/A)につけたところ、認識せず。



ええい、このHDDを最後に使ったのはiBookで、きちんとHFS+でフォーマットしているというのに、なんで認識せんのだと。

続きを読む

このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - 電源連動モードを持つHDDは気をつけれ

かたいきがする

ここ何日か、なんですが、うちのAdvanced/W-ZERO3[es]のキーロックスイッチが固い気がするわけで。

続きを読む

このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - かたいきがする

なぜか一時的に見えなくなってた

いつの頃からかわかりませんが、一時的に直前のエントリが一覧として見えない状態になってました。直接は見られたんですが。

FC2のメンテ情報にも載ってなかったので固有の問題だろうと思って、一旦下書き→再度公開にしたら見えるように。
何があったんだ一体。

続きを読む

このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - なぜか一時的に見えなくなってた

最近の記事

はてブ数順傾向

プロフィール

あさうす

  • Author:あさうす
  • DTP業界を中心に主観だらけの毒を吐いてます。後ろ盾なし、保証なし。あくまでも独断と偏見に満ちているだけで、何かの圧力とかはありません。たぶん。いやないです。信じてください。

    なお、名無しコメント&煽り、勝手にトラックバックやリンクなどはご自由に。spam認定したもの以外は削除しません。ただしFC2の都合でTBは弾かれるかもしれません。

    当blogは、Firefoxを推奨します。

    何かお問い合わせございましたら [assause@gmail.com] までどうぞ。

月別アーカイブ