fc2ブログ

「文字―言語生活のなかの文字―/第1回研究会」を聴講してきました

すでにあかつきさんがレポートをあげてらっしゃいますが、文字研究会のワークショップ「文字―言語生活のなかの文字―/第1回研究会」を聴講してまいりました。

有意義であるとともにいろいろ考えさせられる内容でもありました。



……まあ、ちょっと遅刻したので趣旨説明を聞きそびれてしまったんですが。肝心なところなのに。

続きを読む

このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - 「文字―言語生活のなかの文字―/第1回研究会」を聴講してきました

どのあたりでへんかんをかけるかがもんだいだ

みなさんはにほんごにゅうりょくしすてむでもじをにゅうりょくへんかんするときはどのくらいでへんかんしょりをかけますか?

……あえてへんかんせずにだしてますのでよみづらいです、じぶんでも。

続きを読む

このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - どのあたりでへんかんをかけるかがもんだいだ

続きを読む

このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - ことえりって「―」をキーボードから入力変換できないんでしたっけ?

この冬まだみてないこと

今冬、まだみてないものがあります。

早朝、皇居のお堀が凍った状態。

……個人的には今年はかなり寒さを感じるんですが、なぜに。

続きを読む

このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - この冬まだみてないこと

「デザインの現場」、休刊だそうで

twitter経由で「デザインの現場」が休刊する、という情報が。

『デザインの現場』休刊のお知らせ

1984年の創刊より、多くの読者の方々に支えられてきました『デザインの現場』は、2010年4月号(3 月27日発売号)をもちまして、休刊させていただくことになりました。今後はウェブや書籍などの他メディアによって、新たな展開をしていく予定です。詳細は次号4月号の本誌にてお知らせいたしますので、ぜひご注目ください!

続きを読む

このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - 「デザインの現場」、休刊だそうで

気づいたら使えてた

このあいだ、Firefoxを3.6に更新したんです。更新。

入れた当初「元に戻すべきか」と悩んでたんですが、当面保留にします。

続きを読む

このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - 気づいたら使えてた

続きを読む

このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - チョコレートスパークリング

続きを読む

このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - セミナーってどれくらいの満足度を望むべきなんだろうか

ダブルつけめなー

昼につけめん喰ったんですが、夜もスーパーのつけめん食いました。

……どれだけつけめん好きなんだよ自分。

続きを読む

このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - ダブルつけめなー

続きを読む

このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - やっと年が明けました(Apple的に)

iPod touchを見直した瞬間

今日、ひさびさにiPod touchを使ったんですが、ものすごく見直しました。

あたりまえかもしれんことだけど。ちょっと感心した。

続きを読む

このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - iPod touchを見直した瞬間

たいてい後で思い出す

ちょっと遠出してきました。

気分的にカメラ持っていきたかったんですが、気づいたら後の祭りでした。だめだ自分。

続きを読む

このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - たいてい後で思い出す

この業界だからって本を買う人は多いのか?

ふと思い立って、こんなアンケートを作ってみました。

期間を少し長めにしていますが、皆様のご協力をお待ちしています。
つくった理由は以下。



※15冊以上の方はアンケート名をクリックしてから選択してください。お手数おかけします。

続きを読む

このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - この業界だからって本を買う人は多いのか?

Adobeが今後クリアすべき3つの課題

昨日の続き、のようなもの。
今回の件だけではないんですが、ここ最近に起きたいくつかの問題なども踏まえ、Adobeは今後のバージョンで3つの改善を行うべきだと思ってます。



関連1:Acrobat 8.2へのアップデートはするな
関連2:まさに後の祭り(※)
関連3:Illustrator CS3+CS4なマシンは気をつけれ

(※)InDesign CS4 6.0.2アップデータ/Mac版で発生した不具合。こう見るとMac版の率高いな。

続きを読む

このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - Adobeが今後クリアすべき3つの課題

続きを読む

このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - Acrobat 8.2へのアップデートはするな

続きを読む

このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - 製品名的にもなんか矛盾する気がするんだが

続きを読む

このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - 和文としてのダーシが変

続きを読む

このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - ずいぶん後退させられたもんで

心に刻むべき技術を拝見

大田文化の森で、活字地金彫刻師・清水金之助さんの彫刻実演を拝見してきました。

100101_Shimizu_Omori

わずかな時間でしかありませんでしたが、瞬時の集中状態はこちらが時間の経過を忘れるように思えました。

続きを読む

このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - 心に刻むべき技術を拝見

セミナー格差社会

1月の月末から2月の中旬くらいにかけて、DTPというか文字というか、そのテのセミナーやら展示会がいっぱいです。
行けるかどうかわからないのも含めて、把握しているものを並べてみたり。

わずか半月の間に展示会とセミナーが4つもある。

しかしこれ、ひとつ大きな、しかしやむをえない落とし穴が。

続きを読む

このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - セミナー格差社会

最近の記事

はてブ数順傾向

プロフィール

あさうす

  • Author:あさうす
  • DTP業界を中心に主観だらけの毒を吐いてます。後ろ盾なし、保証なし。あくまでも独断と偏見に満ちているだけで、何かの圧力とかはありません。たぶん。いやないです。信じてください。

    なお、名無しコメント&煽り、勝手にトラックバックやリンクなどはご自由に。spam認定したもの以外は削除しません。ただしFC2の都合でTBは弾かれるかもしれません。

    当blogは、Firefoxを推奨します。

    何かお問い合わせございましたら [assause@gmail.com] までどうぞ。

月別アーカイブ