fc2ブログ

多重に異体字情報が適用された場合の挙動

twitterで垂れ流し、幾人かの方に確認していただいた件(※1)をまとめてみるのが今回。
InDesignにおいて、多重で異体字情報(feature tag)がかかった場合に、一見、おかしな結果になりますよ的なメモ。冷静に考えれば説明はつくんですが、直接目視しにくい情報なだけに、ある意味ややこしいお話。

ちなみにCS3/4/5/5.5で確認済みです。たぶんCS2以下でも同じだと思います。もうそこまで遡っての確認はしたくないけど。

続きを読む

このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - 多重に異体字情報が適用された場合の挙動

LionのUSB版価格を見るとユーザーなめてるなと思う

てことで昨日からOS X Lionがリリースされて、一部では狂喜の祭り状態になっているようですが、メディア頒布を提供しないAppleは個別の国的事情を考えてないっていうか、全世界的にはもう企業相手にしてないんだなと思うことがあります。少なくとも日本では証書でもなんでもいいから現物ありきじゃないといろんな都合で駄目な場合があるんだぞこういうのは。

もっとも、そういう声が多かったのか、USBメモリ版が出るとか出ないとか、そういう話が出ているものの……。



アップル、Lionのダウンロード販売を開始、8月にはUSBメモリー版も登場【日経PC online】

 アップルは2011年7月20日、Mac OS Xの最新版「OS X Lion」を発売した。現在はMac App Storeからのダウンロード販売のみで、価格は2600円。8月より、USBメモリーでの販売を開始する予定だ。価格は6100円で、Apple Storeにて購入できる。



その、約2.3倍の価格差はどこから出たもんなのか。ユーザーなめとんのか。

続きを読む

このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - LionのUSB版価格を見るとユーザーなめてるなと思う

JGの書籍なんか出てきた

Opticbook使って古い本のデータ化をするために倉庫から書籍をひと箱引っ張り出してきたら、JGのガイド本なんか出てきました。

110718_JGV3Guide_1

……そういえば持ってたな、これ。てっきり処分したものとばかり思ってたけれども。
箱の一番下にありました。他の古い本の下敷き状態になって。

続きを読む

このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - JGの書籍なんか出てきた

なかなかにクセがある

てことで、OpticBook 4800を使ってみてのファーストインプレッション。

実は到着自体は6/30には来てて、そのときに開梱だけはしてたんですが、実際に動かしたのはこのエントリアップの3時間前に2時間くらい触っただけという……つまり、ろくに触ってません。
とりあえず最初に使い始めたときの印象なんぞを、ということで。結構クセものでやんす、これ。

続きを読む

このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - なかなかにクセがある

続きを読む

このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - お前が原因だった

最近の記事

はてブ数順傾向

プロフィール

あさうす

  • Author:あさうす
  • DTP業界を中心に主観だらけの毒を吐いてます。後ろ盾なし、保証なし。あくまでも独断と偏見に満ちているだけで、何かの圧力とかはありません。たぶん。いやないです。信じてください。

    なお、名無しコメント&煽り、勝手にトラックバックやリンクなどはご自由に。spam認定したもの以外は削除しません。ただしFC2の都合でTBは弾かれるかもしれません。

    当blogは、Firefoxを推奨します。

    何かお問い合わせございましたら [assause@gmail.com] までどうぞ。

月別アーカイブ