fc2ブログ

PDF/X-4もアテにはならない

多少過激なタイトルではあるんですが。

PDF/X-4に書き出すときだけ起きる不具合、というものが発覚したので、そういうことを書かざるを得なくなりました、というお話でもあるのでやむを得ない。
しかも条件的にはPDF/X-4が一番しっくりくるようなデータだったりします。



今回の作成例はIllustrator CS6。ただしそれ以下でも起きます。CS4と5では確認ずみ、という……。

続きを読む

このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - PDF/X-4もアテにはならない

続きを読む

このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - amazonで「EDICOLOR 10」で検索をかけると……

EDICOLOR 10が出た

DTP業界においては今日一番の衝撃的ニュース……だと思うんですが。



高機能DTPソフト「EDICOLOR」の新バージョンをリリース
~電子書籍フォーマット(ePUB3.0)への対応と価格改定を実施~

EDICOLOR - キヤノンITソリューションズ:エディカラー



前のバージョンである9.0が2006年末に発売されてるので、そこから5年半。まさか10が出るとは去年の今頃まではきっと誰も思っていなかったに違いない……。

続きを読む

このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - EDICOLOR 10が出た

続きを読む

このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - InDesign Serverに体験版が出てた

続きを読む

このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - Illustratorのテキスト連結における不具合

コンテンツディスクがなくなった

CS6のインストールメディアが届きました。昨日の夕方だけど。
シンガポールから1日程度で到着なんでむちゃくちゃ早いです。ダウンロードが無駄になった……。



そこで表題の件、CS5まではインストーラー(CDが複数枚 or DVDが1枚)+コンテンツメディア1枚、という構成だったんですが、届いたのはWin/Mac版ともインストーラーだけです。……どういうこっちゃ。

続きを読む

このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - コンテンツディスクがなくなった

CS6を手に入れたが入れる余裕がない

TLPのアップグレードプランにより、5月6日(日)の夕方に「アップグレードの準備ができたから手続きしやがれ」というメールが届いたので、さっさと手続きしてDesign & Web Premiumのインストーラーとシリアル番号を入手しました。



……入手しただけでインストールする時間が取れないんだが。どうしてくれようか。

続きを読む

このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - CS6を手に入れたが入れる余裕がない

最近の記事

はてブ数順傾向

プロフィール

あさうす

  • Author:あさうす
  • DTP業界を中心に主観だらけの毒を吐いてます。後ろ盾なし、保証なし。あくまでも独断と偏見に満ちているだけで、何かの圧力とかはありません。たぶん。いやないです。信じてください。

    なお、名無しコメント&煽り、勝手にトラックバックやリンクなどはご自由に。spam認定したもの以外は削除しません。ただしFC2の都合でTBは弾かれるかもしれません。

    当blogは、Firefoxを推奨します。

    何かお問い合わせございましたら [assause@gmail.com] までどうぞ。

月別アーカイブ