2012/10/30
Windowsの製品サイクルは通常3年
まあ全体的な傾向からわかっている話のような気はするけれども、なんか初めて聞いた気がするんですよね。その記事は以下に。
大河原克行の「パソコン業界、東奔西走」
日本マイクロソフト、樋口社長に緊急インタビュー
~Windows 8発売に強い手応え。Surfaceはこのタイミングでは出さない
【PC Watch】
ある意味どうでもいいことや、役立つかどうかもわからないような中身を、日々脳内から適当に垂れ流しまくりつつ、今日をなんとか生き存えることを思案してます。
2012/10/30
大河原克行の「パソコン業界、東奔西走」
日本マイクロソフト、樋口社長に緊急インタビュー
~Windows 8発売に強い手応え。Surfaceはこのタイミングでは出さない
【PC Watch】
2012/10/28
そこで今日の本題。いままでトライしたことのない、PCリサイクルなるものを試してみたり。……今更なんですが、いまだやったことがなかったりもしたわけで。
2012/10/10
このテの本、手元に1冊はあるとものすごく便利ではあるんですが、今ほとんど売ってないので正直困りもの。PDFとはいえ、あると便利なので入手して手元のスマホに仕込んでおくなりプリントアウトしてバインダーに綴じるなどしてあると便利かも。
2012/10/02
ちょうど先日、Nexus 7が発表されたのでそれに触発されてしまったわけです。
もともと欲しかったこともあったりとか、いろんな要因が絡んだ、というのが実際のトコロなんですが。
2012/10/01
マルチデバイスを活用しながら生産性を高める新しいPDFソリューション
アドビ システムズ、PDFの常識を変える
Adobe Acrobat XIを発表
【アドビニュースルーム】
……どうでもいいけど、Webサイトが更新されたのを確認したのがお昼すぎ。プレスリリースはそのときには出てなくて、夕方になってはじめて確認できたってどういうことなの……。