fc2ブログ

あっちを立てればこっちが立たず的に見える

すでにいくつかのサイト等で話題になってますが。

Creative Cloudは”CS6以降のアプリケーションがいつでも全て使えるサービス”となります。
【Creative Cloud Blog by Sho Nishiyama】

簡単に申し上げますと、Creative Cloudは“CS6以降のアプリケーションがいつでも全て使えるサービス”となります。 つまり、いつCreative Cloudに加入しても、CS6を最も古いバージョンとして、どのバージョンにも、いつでもさかのぼってご利用いただけるようになるという事になります。



昨年末ないし今年頭くらいから提供内容に関する非公式案内がちらちら出ていたうえで、二転三転、再度このようなものが出てきた、という。
予定していた展開が遅々として進まなかった結果としてのこの対策だとは思うんですが、これにより考えていることが「既存で展開して継続中の案件どーすんの?」という。

続きを読む

このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - あっちを立てればこっちが立たず的に見える

特定ソフトの併用をEULAで縛る、という手段

先週頭の話なので多少旧聞的ですが、個人的意見としてのおはなし。



INASOFT、誤検知問題で更新を停止している「すっきり!! デフラグ」の更新を一時再開
ソフトの利用規約に「ウイルスバスター」との併用を禁止する条項が追加
【窓の杜】



特定のベンダー・ソフトを名指しで併用禁止にできる、というのは、たぶんフリーソフトならでは……というか、この辺は元々トラブルによるものなので、やむを得ないというか。
ただ対応方法は画期的だなあ、と思ったわけでして。

続きを読む

このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - 特定ソフトの併用をEULAで縛る、という手段

続きを読む

このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - 裁断機の威力はスゴイ

最近の記事

はてブ数順傾向

プロフィール

あさうす

  • Author:あさうす
  • DTP業界を中心に主観だらけの毒を吐いてます。後ろ盾なし、保証なし。あくまでも独断と偏見に満ちているだけで、何かの圧力とかはありません。たぶん。いやないです。信じてください。

    なお、名無しコメント&煽り、勝手にトラックバックやリンクなどはご自由に。spam認定したもの以外は削除しません。ただしFC2の都合でTBは弾かれるかもしれません。

    当blogは、Firefoxを推奨します。

    何かお問い合わせございましたら [assause@gmail.com] までどうぞ。

月別アーカイブ