fc2ブログ

InDesignの段落コンポーザーと文字回転

昨日ちょっと触ってて疑問に思ったことのメモを兼ねて。

InDesignの文字パネルには「文字回転」なる機能があるのですが、段落コンポーザーの設定によって本来はその動作結果は変わります。
ただ触っていて、その挙動が少々危険であると思ったことと、同時に不可解なことがあったので、記録を兼ねて以下記載しときます。

続きを読む

このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - InDesignの段落コンポーザーと文字回転

文字の学校で「GSUB・GPOSを探る」を受講してきた

本日開催された、「文字の学校」主催の『【公開講座】GSUB・GPOSを探る』を受講してまいりました。

ちなみに詳細なレポートとかじゃなくて、全体的・ピンポイント的な感想になります。詳細はたぶん誰か書くだろうと他力本願的なものと、あれを詳細に起こすのは正直難しいという点もありまして……起こせる人、または理解しながら一般向けに書ける人はいるんだろか、あれ……。

続きを読む

このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - 文字の学校で「GSUB・GPOSを探る」を受講してきた

「CS7」といってたのはなんだったんだろう

ということで、本日は日本における深夜に開催された本国の「Adobe MAX」やら、日本は渋谷で朝から行われたイベントやらで、Adobe Creative Cloud祭りだったわけですが。

まあタイトルの通りで、あれだけ事前に「CS7」という単語を出してたのは結局なんだったんだろう、的な疑問しか出てこないわけで。Adobeのサイト自体がすでにCC版主体になっているとはいえ、未だに何が真実なのやらさっぱりわからん……まあ、もうちょっとしないとまとまった情報としては成立しない気がするけれども。

続きを読む

このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - 「CS7」といってたのはなんだったんだろう

最近の記事

はてブ数順傾向

プロフィール

あさうす

  • Author:あさうす
  • DTP業界を中心に主観だらけの毒を吐いてます。後ろ盾なし、保証なし。あくまでも独断と偏見に満ちているだけで、何かの圧力とかはありません。たぶん。いやないです。信じてください。

    なお、名無しコメント&煽り、勝手にトラックバックやリンクなどはご自由に。spam認定したもの以外は削除しません。ただしFC2の都合でTBは弾かれるかもしれません。

    当blogは、Firefoxを推奨します。

    何かお問い合わせございましたら [assause@gmail.com] までどうぞ。

月別アーカイブ