fc2ブログ

InDesignでオブジェクト効果を使ってPDF書き出ししても画面表示と同じ結果にならないようなケース

さてまたInDesignの不具合絡みということで。
そして表題の件あたり。

まあ「画面表示とPDF出力結果が一致しない」こと自体は過去からたっぷりあるんですが、ちょっと新しいパターンが出てきたのでその件について。
過去パターンでいえば、大抵の場合はPDF/X-4書き出しすると駄目なケースで、他の方法で逃げるということができたんですが……。


PDF/X-4もアテにはならない

オブジェクトに効果を適用して書き出した PDF ファイルでは正しく出力されない(InDesign CS3/CS4)

文字に適用したオブジェクト効果が PDF/X-4 形式で保存すると失われる(InDesign CS6/CC)

InDesignで内側に掛かるオブジェクト効果を使ってPDF/X-4保存すると効果が消える【吉田印刷所・DTPサポート情報】


しかし、今回の場合はそれ以外を使っても逃げ道がないケース。
実質的に「これもう使ったらアカン」というパターンです。

続きを読む

このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - InDesignでオブジェクト効果を使ってPDF書き出ししても画面表示と同じ結果にならないようなケース

最近の記事

はてブ数順傾向

プロフィール

あさうす

  • Author:あさうす
  • DTP業界を中心に主観だらけの毒を吐いてます。後ろ盾なし、保証なし。あくまでも独断と偏見に満ちているだけで、何かの圧力とかはありません。たぶん。いやないです。信じてください。

    なお、名無しコメント&煽り、勝手にトラックバックやリンクなどはご自由に。spam認定したもの以外は削除しません。ただしFC2の都合でTBは弾かれるかもしれません。

    当blogは、Firefoxを推奨します。

    何かお問い合わせございましたら [assause@gmail.com] までどうぞ。

月別アーカイブ