fc2ブログ

Illustrator CC 2018以降からGPUパフォーマンスがちゃんと働いていない疑惑

Illustrator CC 2015以降からはGPUの処理を使って、描画関連の処理や機能の向上が行われるという仕組みが追加されてたりします。

GPU パフォーマンス


しかしどうやら、2018以降からは、描画処理がむしろ低下しているんじゃないか疑惑が生じて、実際に低下してることが判明したので、こりゃ不具合だと思ってます。
2015のときのON/OFFの差に感動しただけに、がっかり感が半端ない。

続きを読む

このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - Illustrator CC 2018以降からGPUパフォーマンスがちゃんと働いていない疑惑

Illustratorの「コンテンツに応じた切り抜き」を今更再確認する

2018年11月リリースの、Ver.23から搭載された機能で「コンテンツに応じた切り抜き」ってのがあります。

そしてそもそもこの機能の認識をまるっきりできてなかったので、今更なんですけどちょっと動作検証をしてみた次第。


ちょっと先日、これに絡む質問を受けたんだけどまともに答えられなかったんで、今後恥ずかしい思いをしないためにも動作くらい見るべきだろうということでの、公開処刑回答状態扱いのネタ。

続きを読む

このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - Illustratorの「コンテンツに応じた切り抜き」を今更再確認する

続きを読む

このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - Adobe CCの支払いをクレカに切り替えると1か月分トクする

最近の記事

はてブ数順傾向

プロフィール

あさうす

  • Author:あさうす
  • DTP業界を中心に主観だらけの毒を吐いてます。後ろ盾なし、保証なし。あくまでも独断と偏見に満ちているだけで、何かの圧力とかはありません。たぶん。いやないです。信じてください。

    なお、名無しコメント&煽り、勝手にトラックバックやリンクなどはご自由に。spam認定したもの以外は削除しません。ただしFC2の都合でTBは弾かれるかもしれません。

    当blogは、Firefoxを推奨します。

    何かお問い合わせございましたら [assause@gmail.com] までどうぞ。

月別アーカイブ