2007/11/19
これって通報したらどうなるのかしらん
なんか立て続けに同じところからろくでもないspamが届いてた。
ある意味どうでもいいことや、役立つかどうかもわからないような中身を、日々脳内から適当に垂れ流しまくりつつ、今日をなんとか生き存えることを思案してます。
2007/11/19
===================================================
桃┃オ┃ク┃☆┃カ┃タ┃ロ┃グ┃ 11月17日号
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
http://momooku.com/
===================================================
このメールはHTML形式で配信しています。
HTMLメルマガならではの、
写真つきのカタログをお楽しみください♪
本文下部の添付ファイルを開いてご覧下さい
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お問合せはコチラ
⇒ mail@momooku.com
※配信解除をご希望される方は
下記ページからお願いいたします。
http://momooku.com/img/mail/haisin.php
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
実際にはHTMLなんかついてないという、中身のないメールだったりする。
他にも、非HTMLでいくつか届いていて、この週末で5通くらい着いているという。
「新どっこいしょ日記」さんのエントリによると、楽天にも店舗を構えていたり、会社概要を見るとYahoo!ストアにも出店していたりするようだけれども、登録した覚えのないアドレス(届いたアドレスは特定の情報受信専用に使ってるので登録するわけがない)に送りつけてくるだなんて、これはもう「桃源郷 株式会社という企業は立派なspammer」としかいえないわけで。
楽天とかYahoo!にタレコミしたらどうなるのだろうかと。
コメント