fc2ブログ

任意のタイミングで取れねえ

Leopardの目玉、「Time Machine」を使ってみました。



初回のバックアップ、時間かかりすぎ。
寝る2時間くらい前から始めて寝るまでに終わらなかったので、そのまま放置しておいて朝には終わってることを確認したけど。ちなみに約15GBほどで、バックアップ先はUSB 2.0接続の外付けHDD。

なにも考えずに始めると、途中で止める羽目になりそうだ。

しかし、任意のタイミングでバックアップ取れないってちょっと致命的かも。
入れてる限りは必ず1時間単位で変更きかないし、任意で時間を進めると、バックアップする時間もそれにあわせて一緒にずれてくれやがります。あと、初回のバックアップはHDD接続と同時にカウントダウンが始まって、約2分後に開始されるはずなんだけど、その間に別の操作してるとカウントダウンがキャンセルされて、1時間後からの開始になってくれやがります。



ともあれ、データよりもシステムやアプリケーションまわりに限ったほうがいいかも、とか思った。


一度書いてから文章追加。
このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - 任意のタイミングで取れねえ

コメント

非公開コメント

最近の記事

はてブ数順傾向

プロフィール

あさうす

  • Author:あさうす
  • DTP業界を中心に主観だらけの毒を吐いてます。後ろ盾なし、保証なし。あくまでも独断と偏見に満ちているだけで、何かの圧力とかはありません。たぶん。いやないです。信じてください。

    なお、名無しコメント&煽り、勝手にトラックバックやリンクなどはご自由に。spam認定したもの以外は削除しません。ただしFC2の都合でTBは弾かれるかもしれません。

    当blogは、Firefoxを推奨します。

    何かお問い合わせございましたら [assause@gmail.com] までどうぞ。

月別アーカイブ