2008/04/17
個人的にはメーカー製PCはありえんので(別に選択肢に入れてもいいけど、あとで小回りきかないのがなー)、やるとしたら以下の二択になるんですが。
- ショップブランドPCを適当にカスタマイズ
- 今あるパーツはできるだけ流用してパーツ買い
つっても、今回パーツ入れ替えるとしたら、M/B自体変えざるを得ない状態なので、必然的にCPUとメモリも変えなきゃならんわけでして。
……つうか、パーツから組むのがめんどいと思ってる時点で2番目の選択肢は駄目なのかもしれんですよ。
ちなみに、このblogをはじめた最初の頃に組んだマシンが現在のメインだったり。
サブとサーバは途中で増えたり変わってたりしますです、はい。

コメント
blog.livedoor.jp/aki0819/archives/51080715.html
2008/04/19 09:09 by よよ URL 編集
お先にMainPCの中身総とっかえ行いましたw
ちなみにスペックは
Core2Quad Q9450
Gigabyte GA-EX38-DS4
DDR2-800 4GB
GeForce9600GT
500GBHDD ×2
これで10万くらいかな、メモリとHDDがえらい安くてびっくりですよ。
PV4つけて動画編集マシンだからこれぐらいはありかなと思ってたりw
2008/04/17 23:55 by 黒い人 URL 編集