fc2ブログ

数式が組める現行製品の組版ソフトは3本だけだろか→4本に訂正

「DTP駆け込み寺の掲示板」で出た話題より。
ていうか自分もレス返してますが。

国内で入手可能なものというと、知る限りは34本くらいしかないんですが、他にあるんだろうかと。

てことで、自分が知る限り、現行と思われる「数式が組める組版ソフト」は以下の通り。

BookStudioはぜんぜん情報を知らないので、実際に今でもちゃんとアップデート等が行われてるのかはよくわからんのだけれども、どう見積もってもこの34本になってしまうのではないかと。ほかは撤退しまくってるし。

あとは、外部ソフトで商業印刷向けのデータを作成できるのが以下。

いずれも、数式の組版には専用フォントを必要とするわけですが、逆を返せば、専用のフォントを使わないと数式組版を行うのは難しいと考えたほうがいいわけで。
いろいろ手間がかかりますな。



あくまでも現行で入手できると思われる「有償品」、そして「オフセット方式等を用いた商業印刷向け」という点に絞ったことが前提なので、それに拘らなければ外部ソフトはもっとあります。
つうか、他に「これ抜けてるだろボケ」というものがありましたら、こっそりで良いのでコメント欄などでお教えくださいませ。


補足1:上記の制限を選択で設けたので、TeXは除外してます。いや、数式処理が優秀なのはもちろんわかってますよ。ということで念のため。

補足2:そういう意味では、写研数式も除外してます。てか写研持ってるところが一番大変らしいです。


■2008.6.27.修正
FrameMakerがいちおう作成できるようなので追加しました。
このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - 数式が組める現行製品の組版ソフトは3本だけだろか→4本に訂正

コメント

>>詠人知らずさん
MathMagic以外でもあったような気もするんですが、見つからなかったです。
Amazonでも検索かけたものの、キーワードが悪いのか引っかからないし、AdobeのInDesignプラグイン紹介サイトでもMathMagicくらいしか載ってないんですよ。

indesign用のプラグインでなんかありませんでしたっけ?
非公開コメント

最近の記事

はてブ数順傾向

プロフィール

あさうす

  • Author:あさうす
  • DTP業界を中心に主観だらけの毒を吐いてます。後ろ盾なし、保証なし。あくまでも独断と偏見に満ちているだけで、何かの圧力とかはありません。たぶん。いやないです。信じてください。

    なお、名無しコメント&煽り、勝手にトラックバックやリンクなどはご自由に。spam認定したもの以外は削除しません。ただしFC2の都合でTBは弾かれるかもしれません。

    当blogは、Firefoxを推奨します。

    何かお問い合わせございましたら [assause@gmail.com] までどうぞ。

月別アーカイブ