2008/08/08
というか、別にそんなのはどうでもいいんですが、ここのデータ作成ルールって未だにMacしか載せてないのね。
なんて時代遅れな。
なんて時代遅れな。
移転させるくらいなら、それを機会にWindows版でも作ればいいのに、ねえ。
まあ、これ自体自主ルールみたいなもんなので、準拠したからといって別に何か特典があるというものでもないですが。

トラックバック
JMPAルールにWin版がないわけ(ネタ)
実験る~む 気づいていなかったこと [dslabo.blog4.fc2.com] というか、別にそんなのはどうでもいいんですが、ここのデータ政策ルールって未だにMacしか載せてないのね。 なんて時代遅れな。 移転させるくらいなら、それを機会にWindows版でも作ればいいのに、ねえ。 うち...
コメント
理由はハッキリしています。
最終印刷現場で事故起こしそうな、曖昧な部分をすべて切り捨てる事が目的だから。
メリットとして挙げられていることは、すべて建前論です。こいつの後押しをしている委員会の名前を確認すると解ります。
2008/08/15 22:33 by oscar URL 編集