2008/08/30
いまだに違和感がある
いつ見ても、いまだに違和感があります。
といっても全体のお話ではないです。一部だけ。
ある意味どうでもいいことや、役立つかどうかもわからないような中身を、日々脳内から適当に垂れ流しまくりつつ、今日をなんとか生き存えることを思案してます。
何かというと、ISBNコード部分です。
左右でそれぞれ書体が違うところ。
このあたりの仕事されている方ならとっくにご存じのはずですが、ISBNは2005年に改訂されていたりします。
ISBN(国際標準図書番号)規格改定等について お知らせ(日本図書コード管理センター)
2007年以降のISBNについては、OCR-B→書体自由(ただし11Q以上)に変わってます。
実際に浸透が始まったのは2007年後半かららしく、左は2007年3月21日初版発行にも関わらず、まだOCR-Bのままだったりします。
しばらくするとOCR-BでのISBNコード表記はより減少すると思いますが、使ってはいけないわけではないので一定量は残るでしょう。
ちなみに、例として「そこぬけRPG」を出したのは個人的な趣味です、はい。
![]() | そこぬけRPG 1 (1) (まんがタイムコミックス) (2007/03/07) 佐藤 両々 商品詳細を見る |
![]() | そこぬけRPG 2 (まんがタイムコミックス) (2008/05/07) 佐藤両々 商品詳細を見る |
コメント