2008/09/26
自動保存も善し悪し
FC2 BLOGを使っているならおわかりのはずなんですが、いつの日からか書いているblogを自動保存してくれる機能がつきました。ブラウザで直接書いている場合、保存し忘れたままつい別のサイトをそのまま開いてしまったので書いたことがパア、なんてことが度々あることも少なくなかったので、非常にありがたい機能ではあるんですが、それも善し悪しがあります。
ある意味どうでもいいことや、役立つかどうかもわからないような中身を、日々脳内から適当に垂れ流しまくりつつ、今日をなんとか生き存えることを思案してます。
2008/09/26
閲覧するときはひとつひとつのエントリがhtmlとして見られるようになっています。そこまではどこでも当たり前ですが。
ただ、FC2の場合はそのエントリのファイル名が書いた順の連番になってしまいます。
自動保存されたことを忘れたままそれを公開せずに放置した状態にすると、未公開のエントリ番号が出てくることになったり、とある理由で後日公開などにすると日付と連番が比例しないというあまり美しくない状態に。
個人的に悔しいです、ええ。
ということで、このエントリ番号も本来は違うネタが書いてあったのでした。ほとんどT/Oだったんですが、うう。
コメント