2005/04/21
現代のゾンビ・spammer
spamが多いのは、やっぱりウイルスのせいですかそうですか。
ウチも一時期、異様にspamが多い状態でした。なのでヘッダから発信元を割り出し、その都度発信元管理者(ISP)公表のabuseに通報していました。
お陰でずいぶん減ったと思って安心してたのですが、また先週あたりから増加の一途を辿ってきています。畜生!
ついでにabuseから返される自動返信やらアドレス不在による不着戻りなどで辟易していたので、今週からはSpamCop経由による通報にしました。
そうしたら、昨日・今日と一度も来ておりません。素晴らしいぞSpamCop!! ありがとうSpamCop!!
……まだ安心するのは早いか。
ともあれ、防御側がここまで対策しなきゃならんってのも正直おかしすぎます。なんとかならないものかなあ。
コメント