fc2ブログ

わしも引っかかった

InDesignCS4のHWNDBasedPanelViewの消し方は?(DTP駆け込み寺BBS)



わしのところも、今現在大絶賛引っかかり中だったりします。
USのフォーラムも、匿名その100さんとは別に辿り着いて初期設定消したけれども、まったく改善しないぞと。

ちなみにわしのところで出てくるUIDは34158。

ちなみに出てきたのが、別アカウント作成してそのままユーザー切り替え使った直後(InDesign CS4を そのまま起動させた状態で切り替えた)ので、そのへんが原因っぽい気もするけれども、いまいちはっきりしないのがアレ。

別に出てても困ることはない(鬱陶しいくらい)けれども、HWNDBasedPanelView自体を強制終了させるとInDesign CS4自体も終了してしまうので、正直どうしようもない状況だったりするけれども。



こんなことならラフ切りはCS3でやればよかった。ちくそう。




23:30頃復旧。

復旧方法は「Crtl + Alt + Shift キーを押しながら起動」の、アプリケーション自動初期化処理を行った、という。手動で消してたのは「Documents and Settings\<ユーザ名>\Application Data\Adobe\InDesign\Version 6.0-J\ja_JP\InDesign Defaults」のほうだけだったので、もうひとつの「Documents and Settings\<ユーザ名>\Local Settings\Application Data\Adobe\InDesign\Version 6.0-J\ja_JP\Caches\InDesign SavedData」が引っかかってたくさい。

参考:破損した文書のトラブルシューティング(InDesign CS3/CS4)



ところでツールパネルがおかしな状態に。

090130_InDesignCS4_TP

再作成してHWNDBasedPanelViewが消えても、これは直らないという。なんなんだいったい。

このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - わしも引っかかった

コメント

非公開コメント

最近の記事

はてブ数順傾向

プロフィール

あさうす

  • Author:あさうす
  • DTP業界を中心に主観だらけの毒を吐いてます。後ろ盾なし、保証なし。あくまでも独断と偏見に満ちているだけで、何かの圧力とかはありません。たぶん。いやないです。信じてください。

    なお、名無しコメント&煽り、勝手にトラックバックやリンクなどはご自由に。spam認定したもの以外は削除しません。ただしFC2の都合でTBは弾かれるかもしれません。

    当blogは、Firefoxを推奨します。

    何かお問い合わせございましたら [assause@gmail.com] までどうぞ。

月別アーカイブ