fc2ブログ

どっこも行けず

PAGE2009では、どこのブースも見ることができませんでした。

どうしてくれようか。くれようもないけれども。

ところで超個人的所感としては「不況不況言われていても、こういう場には人はやっぱりそれなりに来るなあ」という。

なんだかんだ言っても、やはり「現物」という情報に飢えている、みたいな気配。
こればかりはネットで発表されていたりしても、現物を見ないことには判断できない場合も少なからずあるので、そういう見極めの場としては展示会は重宝されているような。

なので、交通費・宿泊費などの費用をかけても(しかももっと余裕がある人はカネを払ってセミナーまでも出るために)地方から中央へ集まって、情報を集めまくったうえで検討のために戻っていく、と。



まあ、それが下手したら無駄な時間を使った、ただの情報集めで終わるケースも多数かもしれないけれども。



というか、どのような地区から来場されているかなどのサンプルとかって発表されていないんでしたっけ。そういうのがあるとさまざまな傾向が浮かび上がってくるとも思うんだけど。惜しい。



もっとも、地方の展示会は規模縮小・開催自体中止なんてケースも出つつあるうえで、しかも人が集まらないのでさらにその傾向が顕著に進むという悪循環状態なので、集まるところに集まっているだけのような気がしないでもない。

このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - どっこも行けず

コメント

非公開コメント

最近の記事

はてブ数順傾向

プロフィール

あさうす

  • Author:あさうす
  • DTP業界を中心に主観だらけの毒を吐いてます。後ろ盾なし、保証なし。あくまでも独断と偏見に満ちているだけで、何かの圧力とかはありません。たぶん。いやないです。信じてください。

    なお、名無しコメント&煽り、勝手にトラックバックやリンクなどはご自由に。spam認定したもの以外は削除しません。ただしFC2の都合でTBは弾かれるかもしれません。

    当blogは、Firefoxを推奨します。

    何かお問い合わせございましたら [assause@gmail.com] までどうぞ。

月別アーカイブ