fc2ブログ

Googleドキュメントを使い始めているわけで

DTPエキスパートの更新試験問題の真っ最中です。あと10日くらいしかないってどういうことよ。

でまあ、わしの更新試験を処理する場合、直接マークシートチェックを行うことはしないようにしているわけですが、今年からは表題の通り、Googleドキュメントを使うようにしていたり。

ちなみに、以前は普通にExcelでチェックしていたり、普通のプレーンテキストレベルでメモっておいたりしたんですが、問題は回答チェックを行うPCを変更したりする場合などに問題があったわけで。
いちいちUSBメモリ入れたりしてたので、それがないとNGということになるわけで。

で、幸いにもというか大半の場合、ネットに繋がったPCで確認を取ることが多い(設問に対する情報を調べながらのことが多いので)ので、「Googleドキュメント」はむしろ都合が良かったりするわけで。



まあ、多少使いづらい点もあったりするんですが、いずれも一長一短なのでまあいいか、と。

このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - Googleドキュメントを使い始めているわけで

コメント

>>笹川さん
えと、その方法は前回+今回の最初のほうでやってました。しかも電車の中で。

>>chataさん
うん、公開できるらしいですね。というかどうやって公開していいのかよくわからんです、ええ。
というかDTPWikiのほうで(ry

あと10日くらい…あと10日くらいだったのか…

うん。Googleドキュメントは「ウェブページとして公開」できるっつーとこが素晴らしいと思うんだ!

今日家に帰ったらとりあえず開封しようと思った。

W-ZERO3のPocketExcelとかでやれば(ry
非公開コメント

最近の記事

はてブ数順傾向

プロフィール

あさうす

  • Author:あさうす
  • DTP業界を中心に主観だらけの毒を吐いてます。後ろ盾なし、保証なし。あくまでも独断と偏見に満ちているだけで、何かの圧力とかはありません。たぶん。いやないです。信じてください。

    なお、名無しコメント&煽り、勝手にトラックバックやリンクなどはご自由に。spam認定したもの以外は削除しません。ただしFC2の都合でTBは弾かれるかもしれません。

    当blogは、Firefoxを推奨します。

    何かお問い合わせございましたら [assause@gmail.com] までどうぞ。

月別アーカイブ