fc2ブログ
元の話の流れは以下。まあ大々的にニュースになったものなので今更でもありますが。

ソフトバンク、就活学生に拡販させる 実績は採用基準に(gooニュース/asahi.com)
<ソフトバンク>採用基準に携帯契約取れば評価 厚労省が調査(gooニュース/毎日.jp)
<ソフトバンク>携帯契約獲得、採用基準とせず 学生に謝罪(gooニュース/毎日.jp)



まあ、ここまでは良くある話(ないけど)。

で、問題は先に紹介した、ソフトバンクモバイルの副社長殿、直々に記述されている以下の文章。

まず、この「新卒紹介販売」なるものは、春の商戦期に当って、急に思いついて実行されたもののようで、役員会にかかったものでもなかったので、私自身は、アゴラにコメントを掲載する時点では、その詳細を知りませんでした。従って、私は、迂闊にも、これは「普通のインターン制度」に準じたもの、即ち、たとえ「成功報酬」であっても、きちんと「アルバイトの見返りとしての報酬」を払い、その上で、「採用の一つの入り口」としても機能させようとしているのだろうと、勝手に考えていたことを告白せねばなりません。後でそうではなかったことを知って、率直に言って、「うーん」と頭を抱えました。



問題はみっつほどある。

  • ソフトバンクには人事を司る執行役員は存在しないんでしょうか
  • ソフトバンクには人事や採用に関することを役員会の方針で決めないんでしょうか
  • ソフトバンクでは人事や採用に関する承認は役員レベルで行わないんでしょうか

上場企業である、もしくは、グループ会社が上場しているような企業であるにもかかわらず、こんな発言がトップにかなり近いところから出ること自体がおかしいんじゃないかと思ってしまうわけで。

副社長という肩書きであるならば採用に関わることはそれなりに頭に入っていて然りだと思うんですが(対外的にも重要な話でもあるため)、それすらも「知らなかった」で済むような話じゃないとは思うんですがね。



というか「思いつきで実行した」というのも「誰が」というのをはっきりさせたほうがいいと思いますけどね、真面目に。

このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - ソフトバンクには人事担当役員がいないのか

コメント

>>TAKAOさん
ども、はじめまして。
いや、見て頂いてありがとうございますどころか実体験ならではのコメントありがとうございます。
最後に書いたところが推測混じりでのソレそのものだったんですが、やっぱりというべきか。

ともあれ、トップのワンマンでないような良い会社を見つけて受かってくださいな。ワンマンは大変です、いや本当に。昔そのせいでむちゃくちゃ苦労したことがあるもんで。

おもいつき

はじめまして。
いつもこっそりROMしておりますTAKAOと申します。

この採用基準なんですが、
「孫さんの思いつき」を無理くり体裁整えたものだと思います。

実は私いま就活生でして、ソフトバンクの説明会に参加してました。
「あの孫正義が生講義!」的な説明会で、国際フォーラムのホール目一杯学生が居るような感じでした。

孫氏の講演が終わり、
最後に採用基準云々について採用担当者が説明している時メモが回り、
「社長命令で新しい採用枠を設ける事になった。
いま決まった事なので詳細は追って連絡するが、」
と採用担当者が慌ててたのを覚えてます。

その時は
「ただの採用活動だけではつまらん!」という感じで、
面白みがあったんですが。。


会場でも学生同士「ねずみ講っぽいよね」という声も聞こえましたし、
後の連絡メールの内容も「ひらめき-面白み=??」といった感じだったので
やっぱり結末もそれなりになってしまった、ということだと思います。


ただ、説明会見てても、Yahoo!BBのサービスインを思い出しても、
トップ(孫氏)の頭脳を回りが活かし切れてないというか
足下はフラフラな感じを受ける企業だと思いました。ハイ。

採用の欲しい学生にねずみ講まがいのことやらせといて、
最終的には「ナシにします」ってちょっと酷いですよね。

あ、ちなみに私は適性試験受け損なったダメ人間です..orz
非公開コメント

最近の記事

はてブ数順傾向

プロフィール

あさうす

  • Author:あさうす
  • DTP業界を中心に主観だらけの毒を吐いてます。後ろ盾なし、保証なし。あくまでも独断と偏見に満ちているだけで、何かの圧力とかはありません。たぶん。いやないです。信じてください。

    なお、名無しコメント&煽り、勝手にトラックバックやリンクなどはご自由に。spam認定したもの以外は削除しません。ただしFC2の都合でTBは弾かれるかもしれません。

    当blogは、Firefoxを推奨します。

    何かお問い合わせございましたら [assause@gmail.com] までどうぞ。

月別アーカイブ