fc2ブログ

ぼろくそ気分風味

連続Appleネタだけど、単なる偶然です。



これから使わなきゃならんソフトの都合で、MacBook Alminiumの解像度(1280x800)ではちょっと不足しているという状況になってしまったので、外部モニタに繋ごうと決心してみた。
で、そのために接続ケーブルを買うつもりでアップルストアを覗いてみたら、なんだか微妙な気分に。

Apple Mini DisplayPort - VGA アダプタ

他の方もかかれてますが、モニター側のVGAケーブルのネジが
届かなくてきちんと留められないことが多々あります。

(中略) 形状の設計ミスだと思いますので早急に改善を望みます。



Apple Mini DisplayPort - DVI アダプタ

これまで使用していた DVI-DVIのケーブル、DVI-I-VGE変換アダプタが使えない。
旧MacBook付属していたDVI-I-VGAケーブルも使えない。
またMacBookで利用していた、Mini-DVI も当然使えない。

DVI-Iに対応していなくても、せめて”刺すことができれば”使えるはずなのに
嫌がらせでしょうか。



Apple Mini DisplayPort - Dual-Link DVI アダプタ

残念ながらDELL 3007WFPでは安定して動作しません。

残念ながらQuixun [QHD-M30W]でも使用できません



……なんか後ろ向きのような、芳しくないコメントが少なくないような。特にDual-Link DVI。なにこのぼろくそ具合。
まあ、アナログVGAで十分&どうせ買うのはヨドバシあたりの店頭にするつもりなんですが、かなり気分的に微妙になった。ううむ。



どうでもいいですが、新機種発表のせいで、MacBook Alminiumがたった一世代で死亡ってどういうことですかと。これが一番の嫌がらせのような気分だ。

このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - ぼろくそ気分風味

コメント

>どうでもいいですが、新機種発表のせいで、
>MacBook Alminiumがたった一世代で死亡って
>どういうことですかと。これが一番の嫌がらせの
>ような気分だ。

アルミMacBookは電池パックがかっこいいよ。
非公開コメント

最近の記事

はてブ数順傾向

プロフィール

あさうす

  • Author:あさうす
  • DTP業界を中心に主観だらけの毒を吐いてます。後ろ盾なし、保証なし。あくまでも独断と偏見に満ちているだけで、何かの圧力とかはありません。たぶん。いやないです。信じてください。

    なお、名無しコメント&煽り、勝手にトラックバックやリンクなどはご自由に。spam認定したもの以外は削除しません。ただしFC2の都合でTBは弾かれるかもしれません。

    当blogは、Firefoxを推奨します。

    何かお問い合わせございましたら [assause@gmail.com] までどうぞ。

月別アーカイブ