fc2ブログ

夏の酒

「夏の酒」といったらなんですかねえ。

やっぱビールだろか。

人によって定義が違うのはあるんでしょうけれど、表題のようなことを指した場合には「何だろうか」と、ふと思ったりしたわけで。
グイグイ飲めるような飲料のほうがやっぱり相応しいんだろか。



そう思ったのは、ラム酒を飲もうと思ったときに、ふと。
ラム酒はいうまでもなく、一般的には南米の酒なんで、暑いところの酒、つまりは夏の酒といえるのかなと思ったのがきっかけ。

そういえば、真夏のあっつい夕方の日差しを浴びつつ、ぐいと飲むのはラムのストレートが一番上手いように思える。そして夜にはばたんきゅー。過去そんなことを何度かやってる。

このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - 夏の酒

コメント

>>mgさん
そもそもアニス系のリキュールを飲んだことがないという。あまり進んでリキュールを飲みません。

>>akane_nekoさん
すっかり忘れてました。冷えた体を温めるのには最適という。やっぱり自分であまり飲まないものかも。

>>works014さん
先生、飲みすぎです。

昨日の順番では……
ビール/ハーフ&ハーフ/ハーフ&ハーフ/テキーラ/ジン/テキーラ/テキーラ/テキーラ/
で、テキーラでテキーラに落ち着きました。

冬場に飲むあつあつのホット・バタード・ラムもいけます。というか、私はラムって冬にしかのまないので、イメージは冬の酒。

ひさびさにPernodをのんでみた。なんだか爽やかな気分になれるので、自分にとっては夏の酒かな。とても癖がありますが…
非公開コメント

最近の記事

はてブ数順傾向

プロフィール

あさうす

  • Author:あさうす
  • DTP業界を中心に主観だらけの毒を吐いてます。後ろ盾なし、保証なし。あくまでも独断と偏見に満ちているだけで、何かの圧力とかはありません。たぶん。いやないです。信じてください。

    なお、名無しコメント&煽り、勝手にトラックバックやリンクなどはご自由に。spam認定したもの以外は削除しません。ただしFC2の都合でTBは弾かれるかもしれません。

    当blogは、Firefoxを推奨します。

    何かお問い合わせございましたら [assause@gmail.com] までどうぞ。

月別アーカイブ