fc2ブログ

この業界だからって本を買う人は多いのか?

ふと思い立って、こんなアンケートを作ってみました。

期間を少し長めにしていますが、皆様のご協力をお待ちしています。
つくった理由は以下。



※15冊以上の方はアンケート名をクリックしてから選択してください。お手数おかけします。

DTP業務に従事しているということは、少なくとも作る側の立場にあるわけです。
(もっとも、雑誌や書籍を作っているとは限りませんが)。

それにこの仕事に就いているのであれば、紙媒体が好きな人が多いだろうし本を買う機会も勿論多いだろう、と思った次第なわけです。



ただ、本当にそれが正しいのはリサーチしてみないとわからないので、作ってみた、ということで。

毎月購入する冊数にばらつきのある人もいるかもしれませんが、ちょっと思い出しながら気軽に回答してみてください。



ちなみに期間はちょっと長めで、4/1の0時を終了にしています。

#DTP関連雑誌が休刊しまくったことを考えると、買わない人の方が多いかもしれんです。そのへんが不安。

このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - この業界だからって本を買う人は多いのか?

コメント

>>FeZnさん
最初どういう割り振りしようか悩んだんですが、結局あの状態にしました。確かに20冊以上とか考えたんですけどきりがないという。
漫画は個人的には入れること前提にしてます。範囲的には人によりけりでしょうけど。
ただし同人誌は入れちゃだめです(ぉ

あと「その他」はネットリサーチ本サイトに飛ばされます。つまりアンケート名クリックと同じです。設置時点でそんなもんなかったのに。

バナナはおやつに入りますか?

「バナナはおやつに入りますか?」……でなくて「漫画は書籍に入りますか?」と訊こうと思ったのですが、手帳メモざざっと数ヶ月分ひろって割り算してみたら、いずれにせよ20冊overだったので「20以上」のボタンも欲しかったです。……いや読めてませんケド(汗)。
※「その他」って何になるんでしょう?
※ちなみに年末は二ヶ月で70冊ぐらいになってました。どうりで最近部屋が狭く……。
でもこの仕事していても数年前は月5冊未満だった次期もあるんですが。(忙しすぎて書店に行く暇も、webで本を選ぶ暇も無い)
非公開コメント

トラックバック

【紹介】雑誌や書籍の購入のアンケートが行われています

あさうすさんという方が運営しているブログ「実験る~む」にて「実験る~む この業界だからって本を買う人は多いのか?」というアンケートが行われています。

最近の記事

はてブ数順傾向

プロフィール

あさうす

  • Author:あさうす
  • DTP業界を中心に主観だらけの毒を吐いてます。後ろ盾なし、保証なし。あくまでも独断と偏見に満ちているだけで、何かの圧力とかはありません。たぶん。いやないです。信じてください。

    なお、名無しコメント&煽り、勝手にトラックバックやリンクなどはご自由に。spam認定したもの以外は削除しません。ただしFC2の都合でTBは弾かれるかもしれません。

    当blogは、Firefoxを推奨します。

    何かお問い合わせございましたら [assause@gmail.com] までどうぞ。

月別アーカイブ