2010/03/18
引っ掛け問題に近い気がしないでも
ちょっと前からTVのCMでよくみるようになってすごく気になってたやつ。
農業機械の新しいキャラクター『元氣村の仲間たち』が誕生しました!
製品CM
・クボタ農業機械 春の作業は元気の準備体操「田植機」篇
・クボタ農業機械 春の作業は元気の準備体操「トラクタ」篇
(すべて「クボタ株式会社」より)
CMみててもずーっと何故かわからなかったことが、サイトみてやっと気づきました。そーゆーことかと。
ある意味どうでもいいことや、役立つかどうかもわからないような中身を、日々脳内から適当に垂れ流しまくりつつ、今日をなんとか生き存えることを思案してます。
2010/03/18
農業機械の新しいキャラクター『元氣村の仲間たち』が誕生しました!
製品CM
・クボタ農業機械 春の作業は元気の準備体操「田植機」篇
・クボタ農業機械 春の作業は元気の準備体操「トラクタ」篇
(すべて「クボタ株式会社」より)
CMみててもずーっと何故かわからなかったことが、サイトみてやっと気づきました。そーゆーことかと。
で、思いつきだけどなんとなく理由がわかった。
「気」と「米」をかけてるのか、と。
ほら、田植えで米作りだし。
……なもんで、正字とか旧字とか常用とか人名漢字たぶん関係なく使ってるように思います、はい。わからんけど。
戸籍統一文字情報で検索すると戸籍統一文字番号の192920として登録されてて、人名漢字として利用できるということなので、利用しても問題なしではあるんだけれども、まあ、気になったということで。
コメント