fc2ブログ

引っ掛け問題に近い気がしないでも

ちょっと前からTVのCMでよくみるようになってすごく気になってたやつ。

農業機械の新しいキャラクター『元氣村の仲間たち』が誕生しました!
製品CM
 ・クボタ農業機械 春の作業は元気の準備体操「田植機」篇
 ・クボタ農業機械 春の作業は元気の準備体操「トラクタ」篇
(すべて「クボタ株式会社」より)



CMみててもずーっと何故かわからなかったことが、サイトみてやっと気づきました。そーゆーことかと。

なにかというと「氣」の字。「元氣村とか」キャラクター名の「元氣くん」とかですが。
普通に考えれば「気」のほうを使うだろうと思うのに(というかCM名称でも「元気の~」とかになってる)、なんで「氣」なのかと。



で、思いつきだけどなんとなく理由がわかった。
「気」と「米」をかけてるのか、と。
ほら、田植えで米作りだし。



……なもんで、正字とか旧字とか常用とか人名漢字たぶん関係なく使ってるように思います、はい。わからんけど。

戸籍統一文字情報で検索すると戸籍統一文字番号の192920として登録されてて、人名漢字として利用できるということなので、利用しても問題なしではあるんだけれども、まあ、気になったということで。

このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - 引っ掛け問題に近い気がしないでも

コメント

非公開コメント

最近の記事

はてブ数順傾向

プロフィール

あさうす

  • Author:あさうす
  • DTP業界を中心に主観だらけの毒を吐いてます。後ろ盾なし、保証なし。あくまでも独断と偏見に満ちているだけで、何かの圧力とかはありません。たぶん。いやないです。信じてください。

    なお、名無しコメント&煽り、勝手にトラックバックやリンクなどはご自由に。spam認定したもの以外は削除しません。ただしFC2の都合でTBは弾かれるかもしれません。

    当blogは、Firefoxを推奨します。

    何かお問い合わせございましたら [assause@gmail.com] までどうぞ。

月別アーカイブ