fc2ブログ

せっかくなので堂々と使ってみようじゃないか

格安でUDフォントが使える、というのはいいことかもしれない。



FONT×FAN HYBRID(フォントファン ハイブリッド)



印刷媒体用として使うならひとつは持っていてもいいかも。

まあそれはそうと、ニュースリリースでちょっと気になる件があるんですが。

なにかというと、リリース案内のPDFでみられる、エンベッドされたフォントが残念な状態の件。



100906_FFANHYB



……大半モリサワで、あとHelveticaとMeiryoってそれどうなのよ。
せっかくTYPE C4のUDフォントも収録されているのだから、それ主体で作るべきなんじゃないかなと思ったり。



ちなみに、ライセンス利用が収録されているフォントごとでおそらく違うので、「商用利用について」を注意深く読んでから利用するのがよさげです。利用範囲について詳細が明確に記されているのはいいんだけれども、利用権利がオリジナルベンダーによって異なるのはある意味ちょっと怖い。

このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - せっかくなので堂々と使ってみようじゃないか

コメント

非公開コメント

最近の記事

はてブ数順傾向

プロフィール

あさうす

  • Author:あさうす
  • DTP業界を中心に主観だらけの毒を吐いてます。後ろ盾なし、保証なし。あくまでも独断と偏見に満ちているだけで、何かの圧力とかはありません。たぶん。いやないです。信じてください。

    なお、名無しコメント&煽り、勝手にトラックバックやリンクなどはご自由に。spam認定したもの以外は削除しません。ただしFC2の都合でTBは弾かれるかもしれません。

    当blogは、Firefoxを推奨します。

    何かお問い合わせございましたら [assause@gmail.com] までどうぞ。

月別アーカイブ