2010/09/29
理論値商法にNoといいたい
UQが330MbpsのWiMAX2を説明、イー・モバイルのDC-HSDPAを牽制【ケータイWatch】で、その理論値330Mbpsに対して、実速度としてはどの程度出るのかね? と言いたい。
ある意味どうでもいいことや、役立つかどうかもわからないような中身を、日々脳内から適当に垂れ流しまくりつつ、今日をなんとか生き存えることを思案してます。
2010/09/29
で、その理論値330Mbpsに対して、実速度としてはどの程度出るのかね? と言いたい。
通信業界は以前からもそうなんですが、なんか最近、あらゆるジャンルでこのテの「一見よさげに見える数値しか出さない(けど実際の数値や大半が手に出来る数値とは大きく乖離している)」ってのをよく見る気がするんですよねー。商売だからって、それってある意味詐欺だよな? いい加減にしろと思ったりする。
コメント