fc2ブログ

前はそんなこと言われなかった時間縛り

ちょっと急用で、21時すぎにゆうパックを出しに行きました。明日中に到着させなきゃならない荷物があったので。

いままでも21時とか22時とか23時とか、下手したら24時過ぎくらいにも翌日(っていうか24時過ぎてると当日だな)扱いで依頼したことがあったので安心しきってたのですが、今回はおどろきのひと言を喰らいました。……ううう、信じてたのに。

なにかというと「翌日発送扱いは21時までで締めきり、それ以降は保証の限りじゃない」というお話。
……前までそんな話なかったじゃんかと。



前に言われなかったのはペリカン便統合前の話だったので、統合されて変わったのかもしれません、っていうか、改悪じゃないかよ。

ただまあ同じようなことを考える人は多数いるわけで、目の前にいた人も翌日配達扱いにしていたわけですが。
そして受付のお兄さんは「翌日は21時まで」と、やんわりと説明しつつも「まだ最終便出ていないのでその中に入れておきますね」という気配りをしてくれたのでした。



……今度からは気をつけて出そうと思った。
しかしヨソの宅配系では使えない手段が絶たれたのはちょっと、いやかなり痛手だ。



#ちなみに遠距離ではなく近距離、ていうか同一地域扱いです。遠距離で翌日なんて無理だわな……。

このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - 前はそんなこと言われなかった時間縛り

コメント

>>なかとじさん

最近とは。ということは運良く巡りあったってことですか。……あいたくなかった。
ちなみに今回聞いたのは集配局だったりするので、そこでその扱いって正直きつかったです。しかしコンビニレベルで夜中3時でもOKってすごすぎかも。

そうそう。多分、そういう方針になったのはごく最近のことですよ。

渋谷某所コンビニではほんの半月前くらいまで、23区内「夜中の3時」でOKでした。で、昨日だかおととい異変に気がつきました。いつのまに……この商売(デザイン)には痛い変更です。

>>わださん
それは裏メニューすぎる……でも出してくれると目安になって助かりますねえ。
まあさまざまな事情があるだろうし、全体に対して表だって出したりはしないでしょうけれども。でも知ってるとありがたい話なので、教えてもらえるのはまさだにうらやましい。

うちの近所だと、表向きの最終は19時だけど、翌夕方以降でいいなら21時、近距離なら23時と裏メニューがいろいろありますね。
非公開コメント

最近の記事

はてブ数順傾向

プロフィール

あさうす

  • Author:あさうす
  • DTP業界を中心に主観だらけの毒を吐いてます。後ろ盾なし、保証なし。あくまでも独断と偏見に満ちているだけで、何かの圧力とかはありません。たぶん。いやないです。信じてください。

    なお、名無しコメント&煽り、勝手にトラックバックやリンクなどはご自由に。spam認定したもの以外は削除しません。ただしFC2の都合でTBは弾かれるかもしれません。

    当blogは、Firefoxを推奨します。

    何かお問い合わせございましたら [assause@gmail.com] までどうぞ。

月別アーカイブ