fc2ブログ

昔ながらの方式に戻せばいい

東京では今、ライターの取り扱いに注意するための啓蒙活動を必死でやってます。

101217_TokyoCR

とりあえず電子式のプッシュ型ライターをやめて、せめてひと昔前には当たり前だった、回転ヤスリ式のライター以外は禁止にすればいいんでない?

件のサイトでは「例えば、2つ以上の操作を同時にしないと点火しない、着火スイッチが重く、ある程度の力をかけないと押せないなど。」といった文面で推奨するライターの例を出してますが、たぶん回転ヤスリ式のライターは子供が扱うのは難しい、はず。少なくとも自分はそうでした。「廻らん」と。

あともうひとつ。電子プッシュ式は車の中での火災引き起こしの一端を担ってないかな、と。押されれば火はついてしまうので、強い力でのプッシュされるという点は、どれだけ重くしてもたぶん変わらないだろう、と。回転ヤスリ式の場合はヤスリ自体を速く強く回転させないといけないわけなので、着火するおそれは少なくなるはず(ガスが出続ける危険はありますが)。



ともあれ、大人が使うことを前提にしたものって考えれば別に多少不便でも構わないんだから、以前を見直すだけで済むなあ、と思います、はい。



#使い捨てライターでも未だにちゃんと回転ヤスリ式が売ってるみたいですけどね。自分が煙草吸わないせいもあるけど、非使い捨て以外では久しく見た記憶がないです。

このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - 昔ながらの方式に戻せばいい

コメント

非公開コメント

最近の記事

はてブ数順傾向

プロフィール

あさうす

  • Author:あさうす
  • DTP業界を中心に主観だらけの毒を吐いてます。後ろ盾なし、保証なし。あくまでも独断と偏見に満ちているだけで、何かの圧力とかはありません。たぶん。いやないです。信じてください。

    なお、名無しコメント&煽り、勝手にトラックバックやリンクなどはご自由に。spam認定したもの以外は削除しません。ただしFC2の都合でTBは弾かれるかもしれません。

    当blogは、Firefoxを推奨します。

    何かお問い合わせございましたら [assause@gmail.com] までどうぞ。

月別アーカイブ