fc2ブログ

通りかかって違和感を覚える看板

とある町で見つけた看板に違和感を覚え、わざわざもう一度前に行ってつい撮影を。

110120_Shunga

とりあえず先に弁明しときますが、「違和感を覚えるのはお前の頭の中身だ」とかはナシです。

ということでそこだけそれっぽく作りました。

110120_Shunga2



さてどっちが正しい? という話になるわけですが、別に答えを書く必要もないかと。……どうしてこうなった。こちとらいちいち作字する羽目になったくらいだし(やるなよ)。こういうフォントがあるのかなあ、うーん。



#ちなみに札幌駅の西通り北口出てすぐのところにある看板だったりする。とし

このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - 通りかかって違和感を覚える看板

コメント

>>山の長老さん

ご指摘ありがとうございます。確かに手持ちの簡体字フォントで見たら仰るとおりでした。
販売のほうと統一されていないのは……なんでしょうね。そもそもどこで作ったものなのかっていう疑問も。
看板系はたまにこういうのがあるから面白いというかわからないというか。

ちぐはぐ

「画」の中身が「由」ではなく「田」になっているのは、中国語(簡体字)のフォントでしょう。
でも下の「販売」はそうじゃないのが不思議です。
非公開コメント

最近の記事

はてブ数順傾向

プロフィール

あさうす

  • Author:あさうす
  • DTP業界を中心に主観だらけの毒を吐いてます。後ろ盾なし、保証なし。あくまでも独断と偏見に満ちているだけで、何かの圧力とかはありません。たぶん。いやないです。信じてください。

    なお、名無しコメント&煽り、勝手にトラックバックやリンクなどはご自由に。spam認定したもの以外は削除しません。ただしFC2の都合でTBは弾かれるかもしれません。

    当blogは、Firefoxを推奨します。

    何かお問い合わせございましたら [assause@gmail.com] までどうぞ。

月別アーカイブ