fc2ブログ

代替品がないわけでもなかった

プリントゴッコ事業終了のお知らせ【RISO】

消耗品ではない、本体の事業終了がなされてるので、ある意味カウントダウン的な状態だったわけなのでまあしょーがないのですが、完成された仕組みだったので非常に残念です。

もっとも、シルクスクリーンキット、として考えると、代替製品はあるようで。価格もお手頃に。

ちゃちゃっと調べた限り、以下のようなものが売ってたという。

シルクスクリーンセット サン描画キット【手作り工房 遊】
かんたんシルクスクリーン印刷 シルクスクリーンスタートキット【遊愉人】

前者は葉書サイズが作成できて3000円せず、後者はTシャツに印刷できて8000円しない、というところで結構お手軽にできるというのが面白いかもしれない。
もっとも、重ね刷りとして考えるとプリントゴッコのお手軽さには敵わないところもあるわけで、そういう意味では、完全な代替としては難しいなあ、と。あと後者は、露光キットとか揃えると簡単に数万超えますが。スターターだけ手間はかかるけど安い的な。

ていうか、意外に安いものがあるんだな、と。シルクスクリーン印刷用キットって数万円クラス以下はないものだとばっかり思ってたので、ある意味目から鱗。DTP・印刷勉強会とかで実体験用に使ってみるとかだと結構面白いかもしれん、とか考えたり。いや実際にやるのはいろんな意味で大変な気がしますが。



しかしプリントゴッコは本当にもったいない。短い時間で簡易シルクスクリーンシミュレーションができたりするのは正直秀逸なシステムだった、と思います。

せめて学校教材向けなどで残すとかできないもんでしょうかとか真面目に思う。

このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - 代替品がないわけでもなかった

コメント

>>茶尾さん
ニュースリリースではそうなっているものの、理想自体が扱わないとなるとどうなんでしょうかねえ。
別の業者にしても、きちんと展開できないと割にあわなさそうで。

>>詠み人知らずさん
「Tシャツくん」、というか、プリントゴッコクラスの価格帯を超えると個人は手が出しにくいなあ、と。
ただ調べたら「TシャツくんJr」ならかろうじて個人でもいけそうな、とは思いました。かなりかろうじて、ですけど。

「Tシャツくん」というのもありますよ

すべて日本国内市場のみを対象とした情報です。海外市場は対象としておりません。
とあるから、海外から逆輸入というかたちになるんだろうな。
非公開コメント

最近の記事

はてブ数順傾向

プロフィール

あさうす

  • Author:あさうす
  • DTP業界を中心に主観だらけの毒を吐いてます。後ろ盾なし、保証なし。あくまでも独断と偏見に満ちているだけで、何かの圧力とかはありません。たぶん。いやないです。信じてください。

    なお、名無しコメント&煽り、勝手にトラックバックやリンクなどはご自由に。spam認定したもの以外は削除しません。ただしFC2の都合でTBは弾かれるかもしれません。

    当blogは、Firefoxを推奨します。

    何かお問い合わせございましたら [assause@gmail.com] までどうぞ。

月別アーカイブ