fc2ブログ

「DTPBoard」がお亡くなりに

たぶん先週末くらいからだと思うんですが、「DTPBoard」がお亡くなりになってました。

現時点でドメインはかろうじて生きているものの、サーバ自体にアクセスできん……。

DTPBoardは、株式会社北斗社さんの運営によるもの。開始は平成10年7月で、これは社史にもきちんと記録されています。

ただ、もともと開設に携わっていた方はかなり前にお辞めになられており、実質的な管理者が不明(というか利用者にわからない状態)なまま運営されてきたり。
もっとも単なる放置ではなく、spam投稿があれば閉鎖される直前まで削除されたりとかきちんとなされてたことは把握しています。

ただ、whoisで確認したところ、ドメインの期限が今年9月28日となっていることもあるので、もしかしたらその前に閉鎖することが決まっていたのかも。たぶん予告はなかったはずですが。



もっとも、最近ではほとんど書き込みもなかったこともあり、そういう状況もあって終息させたのかもしれません。
創設当時から存じ上げていただけに、ある意味、ちょっと悲しいところです。これも時の流れとともに。



#そういえば、m_ogawaさんとこも少し前にサイトごと閉鎖されてるんですよね。こちらはこちらでやむを得ないところではあるけれども。

このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - 「DTPBoard」がお亡くなりに

コメント

あ、勘違い。失礼しました

>>お~まちさん
ストレンジフルーツさんのは「DTP掲示板」(http://www.youart.co.jp/bbs/dtp_bbs.cgi)ですね。ブックマーク検索したらかろうじて残ってました。
北斗社さんのは立ち上げまわりの話を当時の管理者さんと直接お話しさせてもらってますし、ストレンジフルーツさんの掲示板も2007年くらいまでは運営されてたと記憶してますので、引き継ぎ運営ではないですね。

開設したのは北斗社ではなく「ストレンジフルーツ」(http://www.youart.co.jp/profile/index.html)ですね。どういういきさつで北斗社が引き継いだのか知りませんが。
非公開コメント

最近の記事

はてブ数順傾向

プロフィール

あさうす

  • Author:あさうす
  • DTP業界を中心に主観だらけの毒を吐いてます。後ろ盾なし、保証なし。あくまでも独断と偏見に満ちているだけで、何かの圧力とかはありません。たぶん。いやないです。信じてください。

    なお、名無しコメント&煽り、勝手にトラックバックやリンクなどはご自由に。spam認定したもの以外は削除しません。ただしFC2の都合でTBは弾かれるかもしれません。

    当blogは、Firefoxを推奨します。

    何かお問い合わせございましたら [assause@gmail.com] までどうぞ。

月別アーカイブ