fc2ブログ

PDF関連の騙りメールが発信されているらしい

こんな注意が発信されてた。

111128_adobe-pdf-news

オリジナルはこちらですが、とりあえず妙な英文メールがきてたら無視しませう。遅いかもしれんが。

知る限りの話しですが、差出人は「Adobe Reader 2012 」の模様で、サイドドメインはあるけどロシアのリダイレクトサイト扱い(ただし実際にリダイレクトはされなかった)になってた。

内容は把握してないものの、おそらくAcrobatのパッチ当てさせ偽装でウイルスなりを仕込ませるサイトなんじゃないかな、と思ったり。



まあ日本語表記ではないので国内で引っかかる人は多くないと思うけれども、注意するに越したことはないというか、どうも一般の人が現状で公式に確認できるのは、先のtweetしかないという有様なので……どうなんだろうなあ。

このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - PDF関連の騙りメールが発信されているらしい

コメント

非公開コメント

最近の記事

はてブ数順傾向

プロフィール

あさうす

  • Author:あさうす
  • DTP業界を中心に主観だらけの毒を吐いてます。後ろ盾なし、保証なし。あくまでも独断と偏見に満ちているだけで、何かの圧力とかはありません。たぶん。いやないです。信じてください。

    なお、名無しコメント&煽り、勝手にトラックバックやリンクなどはご自由に。spam認定したもの以外は削除しません。ただしFC2の都合でTBは弾かれるかもしれません。

    当blogは、Firefoxを推奨します。

    何かお問い合わせございましたら [assause@gmail.com] までどうぞ。

月別アーカイブ