fc2ブログ

Windowsにおけるフォント格納場所を調査してみた(放出版)

特別な事情とかはないんですが、ふと気になって、Windowsにおけるフォントの格納場所を確認してみたり。

しかしOSだけじゃなく、アプリケーション固有で利用するものなどが多数含まれるので、正直調べきれない……ので、完璧なものではないものの、公開してみたり。

内容的には自己環境を調査しただけの個人メモ的なものになるので、あくまでも参考程度に考えておいてください。
また調査環境はWindows 7 Professionalです。なのでXPやVistaはOS(system)絡みが変わってくると考えてください。あとアプリケーションのバージョン等においてもフォント格納状態は違う場合があるのでご注意ください。



(System)
C:\Windows\Fonts\
C:\Windows\Boot\Fonts\
C:\Boot\Fonts\
-------------------------------
(System/Media Center)
C:\Windows\ehome\
(System/DVD Maker)
C:\Program Files\DVD Maker\
-------------------------------
(Adobe/Common Files [1])
C:\Program Files\Common Files\Adobe\Fonts\
C:\Program Files\Common Files\Adobe\FontsRequired\
C:\Program Files\Common Files\Adobe\FontsRecommended\

C:\Program Files\Common Files\Adobe\SavedFonts\
 ※Adobe CSの新バージョンインストール時に、
  すでにC:\Windows\Font\にインストール済みの
  旧バージョンのフォントが退避される場所。
  フォルダ内に含まれる「Read Me.html」に処理結果や
  フォントバージョンについて記載されている。
-------------------------------
(Adobe/Common Files [2])
 ※XPは「C:\Documents and Settings\」階層内
C:\Users\【Username】\AppData\Roaming\Adobe\Fonts\
C:\Users\【Username】\AppData\Local\Adobe\Fonts\
-------------------------------
(Adobe/Acrobat 9.0) ※原則各バージョンで同様の場所
C:\Program Files\Adobe\Acrobat 9.0\Resource\Font\
C:\Program Files\Adobe\Acrobat 9.0\Resource\CIDFont\
C:\Program Files\Adobe\Acrobat 9.0\Acrobat\Data\Fonts\
C:\Program Files\Adobe\Acrobat 9.0\Acrobat\Data\PSDisk\Fonts\
C:\Program Files\Adobe\Acrobat 9.0\Acrobat\Plug_ins3d\prc\
C:\Program Files\Adobe\Acrobat 9.0\Designer 8.2\Fonts\
C:\Program Files\Adobe\Acrobat 9.0\Designer 8.2\jre\lib\fonts\
C:\Program Files\Common Files\Adobe\PDFL\9.9\Fonts\
-------------------------------
(Adobe/InDesign CS5) ※原則各バージョンで同様の場所
C:\Program Files\Adobe\Adobe InDesign CS5\fonts\
C:\Program Files\Adobe\Adobe InDesign CS5\Required\fonts\
-------------------------------
(Adobe/Illustrator CS5) ※原則各バージョンで同様の場所
C:\Program Files\Adobe\Adobe Illustrator CS5\Support Files\Required\Fonts\
-------------------------------
(Adobe/その他、利用不明)
C:\Program Files\Adobe\Adobe Flash Catalyst CS5\fonts\
C:\Program Files\Adobe\Adobe Dreamweaver CS5\JVM\lib\fonts\

C:\Program Files\Common Files\Adobe\CS5ServiceManager\extensions\BrowserLab\assets\fonts
C:\ProgramData\Adobe\CS5\jre\lib\fonts\

C:\Program Files\Common Files\Adobe\SING\Mark II\
-------------------------------
(MS-Office)
C:\Program Files\Common Files\Microsoft Shared\EQUATION\
-------------------------------
(MathType)
C:\Program Files\MathType\Fonts\
-------------------------------
(FileMaker Pro 11)
C:\Program Files\FileMaker\FileMaker Pro 11\Font\
-------------------------------
(Java 6)
C:\Program Files\Java\jre6\lib\fonts\



本来、Adobeアプリが読み込む優先順位とかもチェックして、そのうえでセットで公開しようと思ってたシロモノ。
ただ最初の調査(たしか今年の早いうち)からつい後回しにしてしまって放置してたのと、気づいたら今年も終わってしまうので、とりあえず再度ざっくり再調査するだけして出したのが今回のです。大掃除を兼ねた放出版。

補足:上記フォルダのフォントがシステムやアプリで全部使われる、というわけではないです。Adobe\SavedFonts\はシステムから外されたものだし重複フォント扱いなので認識しようがない。

このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - Windowsにおけるフォント格納場所を調査してみた(放出版)

コメント

非公開コメント

最近の記事

はてブ数順傾向

プロフィール

あさうす

  • Author:あさうす
  • DTP業界を中心に主観だらけの毒を吐いてます。後ろ盾なし、保証なし。あくまでも独断と偏見に満ちているだけで、何かの圧力とかはありません。たぶん。いやないです。信じてください。

    なお、名無しコメント&煽り、勝手にトラックバックやリンクなどはご自由に。spam認定したもの以外は削除しません。ただしFC2の都合でTBは弾かれるかもしれません。

    当blogは、Firefoxを推奨します。

    何かお問い合わせございましたら [assause@gmail.com] までどうぞ。

月別アーカイブ