2012/05/10
コンテンツディスクがなくなった
CS6のインストールメディアが届きました。昨日の夕方だけど。シンガポールから1日程度で到着なんでむちゃくちゃ早いです。ダウンロードが無駄になった……。
そこで表題の件、CS5まではインストーラー(CDが複数枚 or DVDが1枚)+コンテンツメディア1枚、という構成だったんですが、届いたのはWin/Mac版ともインストーラーだけです。……どういうこっちゃ。
ある意味どうでもいいことや、役立つかどうかもわからないような中身を、日々脳内から適当に垂れ流しまくりつつ、今日をなんとか生き存えることを思案してます。
2012/05/10
そこで表題の件、CS5まではインストーラー(CDが複数枚 or DVDが1枚)+コンテンツメディア1枚、という構成だったんですが、届いたのはWin/Mac版ともインストーラーだけです。……どういうこっちゃ。
いままでコンテンツメディアに入っていたフォント(インストールされるものと同じもの、のはず)が、インストーラメディアのルート上にフォルダとして置いてあります。
あとあるのはAutorun.inf(「Adobe CS6」フォルダの「Set-up.exe」自動起動用)と、日英それぞれのインストールガイドが入っているだけ。
……コンテンツはどこいったよ……。
おそらくインストールすると多少入ってくるんでしょうけれども、なんかざっくり端折られたっぽい気がする。
結構大事なことが書いてあるドキュメント類も多かった気がするんだが、コンテンツメディア。
てことでこれからインストールするんですが、実際に触れるのは週末っぽいです。もうすっかり出遅れ祭りだ……。
#ついでに、インストールガイドはなぜかWordで作られている……InDesign使えよ、InDesignを。
コメント