fc2ブログ

コンテンツディスクがなくなった

CS6のインストールメディアが届きました。昨日の夕方だけど。
シンガポールから1日程度で到着なんでむちゃくちゃ早いです。ダウンロードが無駄になった……。



そこで表題の件、CS5まではインストーラー(CDが複数枚 or DVDが1枚)+コンテンツメディア1枚、という構成だったんですが、届いたのはWin/Mac版ともインストーラーだけです。……どういうこっちゃ。

ということでインストールディスクを実際にドライブ突っ込んだ状態が以下。

120510_AdobeCS6Installer



いままでコンテンツメディアに入っていたフォント(インストールされるものと同じもの、のはず)が、インストーラメディアのルート上にフォルダとして置いてあります。
あとあるのはAutorun.inf(「Adobe CS6」フォルダの「Set-up.exe」自動起動用)と、日英それぞれのインストールガイドが入っているだけ。
……コンテンツはどこいったよ……。



おそらくインストールすると多少入ってくるんでしょうけれども、なんかざっくり端折られたっぽい気がする。
結構大事なことが書いてあるドキュメント類も多かった気がするんだが、コンテンツメディア。

てことでこれからインストールするんですが、実際に触れるのは週末っぽいです。もうすっかり出遅れ祭りだ……。



#ついでに、インストールガイドはなぜかWordで作られている……InDesign使えよ、InDesignを。

このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - コンテンツディスクがなくなった

コメント

非公開コメント

トラックバック

まとめtyaiました【コンテンツディスクがなくなった】

CS6のインストールメディアが届きました。昨日の夕方だけど。 シンガポールから1日程度で到着なんでむちゃくちゃ早いです。ダウンロードが無駄になった……。 そこで表題の件、CS5...

最近の記事

はてブ数順傾向

プロフィール

あさうす

  • Author:あさうす
  • DTP業界を中心に主観だらけの毒を吐いてます。後ろ盾なし、保証なし。あくまでも独断と偏見に満ちているだけで、何かの圧力とかはありません。たぶん。いやないです。信じてください。

    なお、名無しコメント&煽り、勝手にトラックバックやリンクなどはご自由に。spam認定したもの以外は削除しません。ただしFC2の都合でTBは弾かれるかもしれません。

    当blogは、Firefoxを推奨します。

    何かお問い合わせございましたら [assause@gmail.com] までどうぞ。

月別アーカイブ