2013/03/01
talkingSIMのプランを変更してみる
日本通信のtalkingSIMを契約して2年半あまり。最近いろいろと不満が出てきました。主に速度と、それに付随するバッテリーの持ちとか。MNP使ってドコモかauあたりにキャリア変更しようかどうか悩んだんですが、支払い料金的には変えたくなかったので、日本通信のままでプランを変更することに。
ある意味どうでもいいことや、役立つかどうかもわからないような中身を、日々脳内から適当に垂れ流しまくりつつ、今日をなんとか生き存えることを思案してます。
2013/03/01
MNP使ってドコモかauあたりにキャリア変更しようかどうか悩んだんですが、支払い料金的には変えたくなかったので、日本通信のままでプランを変更することに。
通信速度を計測したら、下りで約1Mbpsちょっとくらい。talkingSIMの場合は300kbps制限かつ、時間によってはフルで出てたって考えると少々不満だけど、まあ、込み合ってる3Gならこんなもんか的に。
ちなみに今回変えた理由で「バッテリーの持ち」を考えたんですが、スマートフォンでWebなどを閲覧する時に、回線速度を含むレスポンスが遅いと、結果的にバッテリーの持ちが悪くなることに気づきました。
結局、更新作業の間は画面を表示し続けるわけで、待っている間も画面表示分だけ電力食うので、ちょっとだけ見るとかそういう場合には、結局バッテリーを余分に消費しているような感じになるわけで。
なもんで、それも理由として変更してみたわけです。以前に計測したときには、だいたい300-400MByteくらいが毎月使う容量みたいだったので、まあ1GBあれば事足りるだろう、と。もっとも節約しなきゃならんのは事実ではありますが。……駄目だったらそれこそ一般キャリアへの変更を考慮しなきゃだな。通信費をあまりかけたくないんですが個人的には。
コメント
2013/03/06 00:19 by 黒い人 URL 編集