fc2ブログ

EDICOLOR終了のお知らせ

まーいつかは来るとは思っていたけれども……思ったより早かったなあ。まあ、強気の価格にしたけど駄目だったんだろうなあ……。
EDICOLOR|キヤノンITソリューションズ:

DTP ソフトウェア製品「EDICOLOR」販売・サポート終了のご案内 (注:PDF)



わかりづらいので、別途案内メールから抜粋しちゃいますです。

1.販売終了製品
  DTPソフトウェア製品「EDICOLOR」
  ※最新のバージョン10を含む全バージョン

2.販売終了日
  2016年12月16日(金) 弊社受注分まで

3.テクニカルサポート(電話・FAX・メールでのお問い合わせ)終了日
  2018年12月14日(金) 17時まで



まあ、現状は期限予告なので、今すぐどうこうというわけじゃないんですが、まあ、必要ならば今のうちに(動作環境ごと)買い込んでおくしかないかと。

しかしこれでまた、歴史ある国産DTPアプリケーションの歴史がまたひとつ閉ざされるのか……どうにかならんのか、この状況。どうにもなりませんかはいそうですか。



ちなみに、いままでEDICOLOR絡みのエントリを起こしたのは、このエントリも含めて16本らしいです。
もっとも大半は、Ver.10絡みだったりしますけれども。まあ、そんなもんですとも、ええ。

このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - EDICOLOR終了のお知らせ

コメント

突然のご連絡失礼致します。
きみきと申します。
懸賞のブログサイトを運営しているのですが、
貴サイト様を拝見させていただきまして、
是非相互リンクさせていただきたくご連絡差し上げました!
URL: http://goo.gl/Fe0sFp
お手数をお掛け致しますが、ご検討のほどよろしくお願い致します。
非公開コメント

最近の記事

はてブ数順傾向

プロフィール

あさうす

  • Author:あさうす
  • DTP業界を中心に主観だらけの毒を吐いてます。後ろ盾なし、保証なし。あくまでも独断と偏見に満ちているだけで、何かの圧力とかはありません。たぶん。いやないです。信じてください。

    なお、名無しコメント&煽り、勝手にトラックバックやリンクなどはご自由に。spam認定したもの以外は削除しません。ただしFC2の都合でTBは弾かれるかもしれません。

    当blogは、Firefoxを推奨します。

    何かお問い合わせございましたら [assause@gmail.com] までどうぞ。

月別アーカイブ