fc2ブログ

あのフォントたちは辛うじて残っているのか

とある情報筋から知った話。

3年ほど前にラインナップから消失してたと思い込んでたものがまだ残ってた模様で。
しかも微妙な状態で。

デザイン書体:ファンシー書体集 | ヒラギノフォント



何かというと、千都フォントシリーズに属する、ケアゲ・ダイゴ・オイケの各ファミリーのこと。

2014年4月15日付で千都TrueTypeフォントの終了案内がなされていて、そこですっかり販売終了していたものと思い込んでたんですが、まさか特注扱いで残っているとは思わなかった。



といっても、フォントフォーマットなどの情報もなく、特注といってもどのような形式で納品されるかさっぱりわからんという。
素直にOpenType化してのラインナップにならんのじゃろうか。

このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - あのフォントたちは辛うじて残っているのか

コメント

非公開コメント

最近の記事

はてブ数順傾向

プロフィール

あさうす

  • Author:あさうす
  • DTP業界を中心に主観だらけの毒を吐いてます。後ろ盾なし、保証なし。あくまでも独断と偏見に満ちているだけで、何かの圧力とかはありません。たぶん。いやないです。信じてください。

    なお、名無しコメント&煽り、勝手にトラックバックやリンクなどはご自由に。spam認定したもの以外は削除しません。ただしFC2の都合でTBは弾かれるかもしれません。

    当blogは、Firefoxを推奨します。

    何かお問い合わせございましたら [assause@gmail.com] までどうぞ。

月別アーカイブ