fc2ブログ

あれから4.5年たったけれども

まだまだアホは多いんだなあ……ということを痛感しています。

まあ、いまだにアホなサイトが「無料!」とかって釣り記事的にやってるのがよろしくない。



もちろん、CS2製品は無料でもなんでもありません。
日本語読めない非常識かつ厚顔無恥なやつが多すぎる、という話なんですが。

もっとも、きちんと考えてらっしゃる方もいらっしゃるわけですが。

ということでちょっとここ何日かでたまたま見つけたところを。

Adobe illustrator CS2 や Photoshop CS2 のライセンス問題について
札幌パソコンサポート


きちんと情報を発信し、問題のある持ち込みはお断り、コンプライアンスに対する考えもきちんと真摯に示されているのは素晴らしい話です。
PCサポート系のところは基本的には何でも屋さんに近いので、依頼されたものを基本的にはこなすのが通常だとは思いますが、適切な案内をしていくのも確かに正しい道だと思います。



しかし……いい加減どうにかならんもんかと思うわけですが。
最初から「無料」なんて謳っていないものを、都合の良い解釈とアクセス数だけを目的とした悪意のあるエサ記事にして拡散するなんて本来は外道以外の何物でもないんですが。



過去エントリ:
アクティベーションサーバの無効化(CS2、Acrobat 7)
主旨不在のまま情報だけが拡散していく

このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - あれから4.5年たったけれども

コメント

非公開コメント

最近の記事

はてブ数順傾向

プロフィール

あさうす

  • Author:あさうす
  • DTP業界を中心に主観だらけの毒を吐いてます。後ろ盾なし、保証なし。あくまでも独断と偏見に満ちているだけで、何かの圧力とかはありません。たぶん。いやないです。信じてください。

    なお、名無しコメント&煽り、勝手にトラックバックやリンクなどはご自由に。spam認定したもの以外は削除しません。ただしFC2の都合でTBは弾かれるかもしれません。

    当blogは、Firefoxを推奨します。

    何かお問い合わせございましたら [assause@gmail.com] までどうぞ。

月別アーカイブ