2017/07/28
CS3の認証サーバも停止してしまう(追記あり)
困ったちゃんのCS2に引き続き、CS3よ、おまえもか。
ライセンス認証エラーまたは接続エラー | CS3、Acrobat 8
Creative Suite 3 (CS3)および Acrobat 8 アプリケーションの経年劣化したアクティベーションサーバーは廃止されました。アクティベーションサーバーを使用しないと、CS3 および Acrobat 8 アプリケーションは、ライセンス認証時に接続エラーを表示します。
ある意味どうでもいいことや、役立つかどうかもわからないような中身を、日々脳内から適当に垂れ流しまくりつつ、今日をなんとか生き存えることを思案してます。
2017/07/28
ライセンス認証エラーまたは接続エラー | CS3、Acrobat 8
Creative Suite 3 (CS3)および Acrobat 8 アプリケーションの経年劣化したアクティベーションサーバーは廃止されました。アクティベーションサーバーを使用しないと、CS3 および Acrobat 8 アプリケーションは、ライセンス認証時に接続エラーを表示します。
ともあれ、CS3を使っている人はまだまだ少なからずいるような気もしますが、ちょっと気を付けておかないといけない話になりそう。
ちなみにCCへの割安アップグレードプランもあるようなんですが、どんなものなのかよくわからんし、持ってる人はどうなるんじゃってことでとりあえず様子見というか面倒なので調べません。
2017.8.1追記:
自分も(もちろん)対象なので、さっさと入手しておこうってことで手に入れました。
今回は手持ちのシリアル番号を入れて入手するもの。
わしが持っているライセンスはCS Design Premiumのアップグレード版で、そのシリアル番号を入れて処理を行ったところ、誘導された先にあったのは「新たに発行されたシリアル番号」と「CS3 Design PremiumのESD一式」でした。
CS2とは製品ラインナップが異なっていることもあるんですが、なにもかもひっくるめて全部まとめたページ、というわけではなく、ちゃんと所有製品種類ごとにページ誘導されている模様です。
……まあ、さすがにCS2での問題は懲りただろうですわな。
それでも今度は、正規ユーザーからのカジュアルコピーに発展する可能性がゼロではないですが、流石にそれもごく少数であろうという気がする。
ちなみに、フォーラムのほうに別のページも追加されてまして、同じPCへの再インストールの際に問題が起きた場合の対処方法(といってもいつものやつですが)が書かれているので、あわせてチェックしておいた方がいいと思いますです。
コメント