fc2ブログ

「PHSサービス終了のお知らせ」が郵送で届く

ということで届いてしまったもので、どうしたものかと思案中。

一応2年程度の猶予はあるとはいえ、流石になあ……。

これ自体は、去る4月19日付のソフトバンクのプレスリリースで、ほぼ同じような件は案内されていたわけですが。


PHSのテレメタリングプランを除く全てのPHS向け料金プランなどの提供終了について


で、実際に郵送で届いた件はほぼ下記と同じ。


PHS向け料金プランの終了について



もっとも、現状で「新ウィルコム定額プランS/1,381円」に代わるような契約体系はY!mobileには実は存在しない。
そう、「ウィルコム同士の通話は0円」という……のはもう相手がいないからさておきとして「メールの送受信が完全に無料」という点あたりが。

……「いやお前、メール送受信って大したパケット食わんだろ」と言われる可能性もあるけれども、現状のプランは「実質通話限定プラン(ケータイプランSS)/934円~」か「スマホプラン/1,980円~」しかないので、真面目に間を埋めるプランが存在しないという。

あともう一つ大きいのはそのメールだけれども、DDIポケット時代からも含めて10年以上使っているアドレスでもあるので、流石にこれを手放すのはちょっと、というのも。
維持するためにはスマホプランSという、今よりも高いプランの契約しかないという選択肢のなさもあったりするので、さてどうしたものかという状態に。

せめて3月末時点で端末変更できればよかったものの、それも終了の事前アナウンスは個別に連絡がなかったので(持ち込み機種変くらいはできた)、残り期間を埋めたくても、その前に端末が駄目になりそうな気配もあるという。



……しかし東京めたりっく通信といい、ウィルコムといい、契約してたものはいろいろとソフトバンクの罠にやられまくってるなあ……どうにかならんもんか。

このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - 「PHSサービス終了のお知らせ」が郵送で届く

コメント

非公開コメント

最近の記事

はてブ数順傾向

プロフィール

あさうす

  • Author:あさうす
  • DTP業界を中心に主観だらけの毒を吐いてます。後ろ盾なし、保証なし。あくまでも独断と偏見に満ちているだけで、何かの圧力とかはありません。たぶん。いやないです。信じてください。

    なお、名無しコメント&煽り、勝手にトラックバックやリンクなどはご自由に。spam認定したもの以外は削除しません。ただしFC2の都合でTBは弾かれるかもしれません。

    当blogは、Firefoxを推奨します。

    何かお問い合わせございましたら [assause@gmail.com] までどうぞ。

月別アーカイブ