fc2ブログ

2019年12月現在、Windows 8.1 update環境にAdobe Creative Cloudを入れたらどうなるか

……という、非常にくだらない実験をする始末。

いや、たまたまそういうマシンをジャンク的に手に入れたので、実際に入れたらどうなるんだろうという興味本位がふつふつと湧き出てきてしまってですね。



ということでこちら、DTP Advent Calender 2019の、14日目の記事だったりします、はい。
ネタ記事も大事だよね、ええそうだよねという自分に言い聞かせつつ。

てことでWindows 8.1 updateです、8.1 update。
ちゃんと証拠もありますよと。Winver 6.3 build 9600。
そしてデスクトップ全部撮影したのもあるので日時丸わかり状態。

191214_Win8CCInst_01


そしてadobe.comにログインし、アカウント管理経由でWebのCreative Cloudカタログを開きまして、デスクトップアプリケーションのインストールを試みまして。

191214_Win8CCInst_02


191214_Win8CCInst_03


Creative Cloudインストーラーが落ちてくるのでさっさと実行して、インストーラーが動くのを確認しながらじっと我慢の子。

191214_Win8CCInst_04


インストールが終わったらデスクトップアプリケーションが開いたので、アプリケーションを読み込み……なんだけど、この時点ですでに画面が懐かしい気配、てかデスクトップアプリケーションが4.9ベースだよ案の定。

191214_Win8CCInst_05


んで立ち上がりました、が……あかん。

191214_Win8CCInst_06


見えてる部分でいえば、Acrobatはインストールボタンが表示されるけど、後については「互換性がありません」ってことで、ボタンが出て来やしねえ……。
まあ予想はしてましたが。11月の2020アップデートの時点で、2020と2019しかインストールできなくなってるので、2019から梯子外されたWindows 8ではアプリケーションがろくにインストールできない状態に。


なおアプリケーションのサブメニュー(三点部分)を押しても、詳細が出てくるだけで当然他のメニューが出てこない始末。

191214_Win8CCInst_07


ということで、せっかくなので全部とってつなげてみた。

191214_Win8CCInst_08


……インストールとして押せるボタンがふたつしかねえ。
Acrobatはさっき見えてたとして、もうひとつはよりによって提供終了が今年決まって永遠のベータ版となってしまったFuseさんかよ……。



ところで、ここでおもむろに環境設定を開くわけです。

191214_Win8CCInst_09


そして「古いアプリケーションを表示」のチェックを入れまして。

191214_Win8CCInst_10


その状態でまた全部とってみると、こうなる。

191214_Win8CCInst_11


やー、増えましたよ、インストールできるものが……全部亡霊みたいなもんですが。
まーよくもこれだけ揃ってるなあと思わなくもないです、ディスコン品が。


ともあれ、せっかくなんで何か入れてみましょう。
ここはひとつ、いまだにアップデート要望の多い、Fireworks CS6なんぞをぽちっとな。

191214_Win8CCInst_12


ということでインストールできたので、開くボタンになったのでポチっとしましょう。

191214_Win8CCInst_13


起動すると面倒な使用許諾契約書が出ますよ。というか今のバージョンってこんなの出ないよな、そういえば。

191214_Win8CCInst_14


ということで無事に立ち上がりましたよ、わーい。 191214_Win8CCInst_15





……うれしくねえ。

ということで、現状ではWindows 8環境でCreative Cloud コンプリートプランがあったとて、まるっきり使い物にならん、ということを実感したわけですよ、ええ。


まあ2015-2016年の当時にWindows Updateを通じてWindows 10に一度でもしてれば、今でもMedia Creatiob Toolを使うなどして再度Windows 10にすることはできるので、実用だけでいえばそっちにすればいいんですが(ちなみに強制キャンセルしてる場合は権利がないのでUSBメモリ版を買うなどするしかない)、かといって、Windows 8.1 update自体は2023年1月までは延長サポートによるセキュリティアップデートは担保されるわけなので、そういう意味では「もったいねえなあ」と思うこと然りです、ええ。


ということで、非常に惜しいながらもくだらないことやりましたー。

このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - 2019年12月現在、Windows 8.1 update環境にAdobe Creative Cloudを入れたらどうなるか

コメント

非公開コメント

最近の記事

はてブ数順傾向

プロフィール

あさうす

  • Author:あさうす
  • DTP業界を中心に主観だらけの毒を吐いてます。後ろ盾なし、保証なし。あくまでも独断と偏見に満ちているだけで、何かの圧力とかはありません。たぶん。いやないです。信じてください。

    なお、名無しコメント&煽り、勝手にトラックバックやリンクなどはご自由に。spam認定したもの以外は削除しません。ただしFC2の都合でTBは弾かれるかもしれません。

    当blogは、Firefoxを推奨します。

    何かお問い合わせございましたら [assause@gmail.com] までどうぞ。

月別アーカイブ