fc2ブログ

Adobe CCインストール時に絶対に注意するべきこと・2020年11-12月版

……を、今更ながら書いときます。


ちなみに同じようなことを実は2017年に記事に起こしてたりはします。

CC 2018(だけじゃないが)をインストールするときに絶対に注意するべきこと


まあ実質大きく変わってるわけではないんですが、デスクトップアプリケーションのバージョンも変わってるし、ひとつだけじゃないこともあるので、その点も書いておこうかなあ、と。

まず、アップデートボタンを押した場合の挙動として。
前回の記事ではアプリケーションのアップデートに関する画面が出てきてそこでの説明してますが、現状だとその前に出てくるものがある、という点を考えておくことが必要。


201206_AdobeCCUpdate_1


「自動更新」という画面が出たうえで、「アプリケーションを常に最新に保つ」および、環境設定の読み込み(引き継ぎ)と以前のバージョンを削除、という、全体としてのグローバル設定が表示されることがあるわけですが、これが罠。
全部ONになった場合は、まずなにもかもOFFにしてあげるのが妥当。という話になります。

もし全部ONだった場合はその表示通りになるので、最新版「だけ」が残る状態になる、はず。人によってはそれでもいいかもしれないけれど、利用バージョンや安定動作その他を自身でコントロールするなら、これらは絶対に見直さなきゃいけない。



そのうえで、次に出てくる画面が次のもの。


201206_AdobeCCUpdate_2


これが前回記事と同じ話ではあるんですが、最近のバージョンでは環境設定や従来バージョン削除については隠れずに表示されるようになってます。
もっとも、どちらか、あるいは両方がONになっていたとしても、当然ながらOFFにして考えることを基準にしないといけない。
環境設定は前回記事に書いた通りで、引き継ぐと不安定になることが多いのは3年経ってもまだまだ健在という。
結局リセットする羽目になるなら、引き継がないほうがいい、ということになるわけで。

従来バージョン削除すると設定も不明瞭になるので、逆に手作業で各種設定を移行していくなら、やはり削除させないことで考えていかないと。



そのうえで、デスクトップアプリケーションの環境設定についても確認を。

最初の設定で自動更新をOFFにしていたとしても、環境設定の確認は必須、というところが大きかったりするわけで。
連動はしているはずだけど、デスクトップアプリケーションのアップデートや再インストール時にはこちらの確認もしておきたいところではあるので。


201206_AdobeCCUpdate_3


アプリタブにある、自動更新がOFFになってれば勝手にアップデートやアップグレードされることはなく、ボタンによる人力コントロールになる、はず。
ただし何もかもコントロールになる、点がちょっとめんどくさくはなる。
XDあたりはアップデートも頻繁なので、個別のアプリケーション単位で自動がいいなあ、と思う人もいるはずなので、その場合は敢えて自動をONにする。


201206_AdobeCCUpdate_4


その場合はアプリケーションごとにON/OFFの設定があることと同時に、詳細オプションの項目がある場合は環境設定やバージョンに関する設定も個別に用意されていたりするという。
もっとも、どのアプリも最新で何もかも改善されるというわけではないのは変わらず、やはり不具合が起きることはあり、その場合はアンインストールと旧バージョンの再インストールになって面倒なので、結局手作業コントロールのほうがいいよね、みたいな話になりかねないってことにはなるという。



ちなみに、デスクトップアプリケーション自体のアップデートは別に設定があったりします。


201206_AdobeCCUpdate_5


一般タブに貼る「Creative Cloudを常に最新に保つ」設定がそれ。
これがONの場合は、多くの場合はPC起動時に自動アップデートになることに。

デスクトップアプリケーションも勝手に最新になるのが怖い、という場合は、これもOFFにしてもいいかとは思うものの、これがONになっていないと、アップデートはヘルプ経由で手動になって面倒になることと同時に、長くしていない場合にはデスクトップアプリケーションを利用するサービスで逆に正常動作しなくなる可能性があるので、ここは自動ONのほうがいいんじゃないかなあと思いながら、自分の運用はONだったりします。



まあこの辺については「環境設定引き継いでもちゃんと安定稼働してくれればいいのに」だったり「最新バージョンが常に安定してくれれば」だったり「自動的に最新にしたり環境引継ぎをしなければいいのに」としか思えないわけなんですが、現状では自衛するしかないのもまた事実なのと、バージョン変われば状況も変わることもあるので、たまには「今どんなんだっけ」と振り返るのは大事な話かもしれない話。

このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - Adobe CCインストール時に絶対に注意するべきこと・2020年11-12月版

コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
非公開コメント

最近の記事

はてブ数順傾向

プロフィール

あさうす

  • Author:あさうす
  • DTP業界を中心に主観だらけの毒を吐いてます。後ろ盾なし、保証なし。あくまでも独断と偏見に満ちているだけで、何かの圧力とかはありません。たぶん。いやないです。信じてください。

    なお、名無しコメント&煽り、勝手にトラックバックやリンクなどはご自由に。spam認定したもの以外は削除しません。ただしFC2の都合でTBは弾かれるかもしれません。

    当blogは、Firefoxを推奨します。

    何かお問い合わせございましたら [assause@gmail.com] までどうぞ。

月別アーカイブ