2005/09/20
めも:回線変更後の速度
ちうことで、予定通りであれば昼間に速度工事が行われたはずの回線。ごちゃごちゃした状態で何年もほっぽりの配線状態を再チェックしながらモデムを交換したり、少し前のエントリで増設ネタに使ったまま取り付けてあるWN-G54/R2
てことで、今日も回線速度の測定。
==== Radish Network Speed Testing Ver.3.2 - Test Report ====
使用回線:ACCA プライムサービス(50M超)
プロバイダ:*****
線路距離長:1210m 伝送損失:31dB
測定地:東京都*****
------------------------------------------------------------
測定条件
精度:高 データタイプ:標準
下り回線
速度:9.184Mbps (1.148MByte/sec) 測定品質:99.3
上り回線
速度:919.0kbps (114.9kByte/sec) 測定品質:91.9
測定者ホスト:*******.***.*****.**.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/9/20(Tue) 23:23
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
=============================================================
あんまし変わってない orz
というか本当に工事されたんだろうなと勘ぐり。いや交換前に旧モデムのフロントランプはエラー表示になってなかったのでリンク確立してたっぽいし。つうかモデム違っても接続はできるのだろうかと。いくら同じANNEX-Cベースとはいえ、中身がもう全然違うはずだし。
……しばらく納得できるまで毎日テストしよ(ぉ
コメント