2006/10/15
「イチローズモルト」は魔の酒だ
昨日ののお話ですが、イチローズモルトを頂いてまいりました。
イチローズモルト・カードシリーズのうち、スペード・エースです。
たぶん飲み続けると、これなしではいられなくなります。つまり、中毒になりかねない魔の味。
限定で、しかも飲めたのがダブル一杯だけでよかった。
ある意味どうでもいいことや、役立つかどうかもわからないような中身を、日々脳内から適当に垂れ流しまくりつつ、今日をなんとか生き存えることを思案してます。
2006/10/15
イチローズモルト・カードシリーズのうち、スペード・エースです。
たぶん飲み続けると、これなしではいられなくなります。つまり、中毒になりかねない魔の味。
限定で、しかも飲めたのがダブル一杯だけでよかった。
ちなみに、マスターに薦められてその直前に飲んだのがこのボトル。
スペード・エースの2番目のカスクはこのブランデー「FERNANDO DE CASTILLA」のを用いているとのことで、薦められるがままに頂戴しました。味わい倍増(゚д゚)ウマスギー
ちなみに、他にも店を回ったんですが、CAPERDONICHのオフィシャルボトルやダルモア21年のケイデンヘッド社ボトルなどを見つけて狂喜乱舞。困った奴らだな→わしら。
コメント
いやいや、意外な発見でした>BAR2件目
地元も見直さなければいけませんw
というかまた飲みに行きませう。
2006/10/15 23:56 by 黒い人 URL 編集