2006/10/22
正常に視認できなさそうだなー
ちょっと前にこんなニュースが飛び出てました。カテゴリ的に悩むけど、いちおう本来の内容で出してみる。
三洋エプソン、携帯向け2.6インチXGA液晶を開発(ITmedia ビジネスモバイル)
同デバイスは1024×768ピクセルの解像度、498ppi(pixels per inch)の精細さのほか、上下左右約180度の広い視野角を実現する技術「Photo Fine Vistarich」の採用や、同社独自の透過率を向上させる設計技術を活用した高い表面輝度の実現が特徴。
ドット数を活かして文字を表示したりすると、人の目ではまともに認識できんような。
実際に表せることと、人の目が追従できるかどうかはまるっきり別なので、解像度が高ければいいってもんではないです。たぶん2.6インチだと、SVGA(800×600)でもオーバースペックだろうなあ、と思ったり。
コメント