2006/11/09
またひとつ歴史が消えます。そんな感じ。
偶然気づきました。誠に勝手ながら、ドングルの修理・交換を含むINpositionに関するすべてのサポート業務を2006年11月6日を持ちまして終了させていただきます。
まあ、しょーがないといえばそれまでだけど、知った名前のソフトがなくなるのはちょっと寂しいところですな。
どーも「面付け職人」は、その名前が恥ずかしい気がしてたり。名前で仕事するわけじゃないからいいんだけど。
ある意味どうでもいいことや、役立つかどうかもわからないような中身を、日々脳内から適当に垂れ流しまくりつつ、今日をなんとか生き存えることを思案してます。
コメント
末期は QuarkXPress 由来のバグとの戦いだった記憶があります。
2006/11/10 10:33 by CL URL 編集
ぬはー
ぬは、ほんとだ。気づかなかった。チェックしてなかったから(ぉ
てことで元のリンクも修正しました。ご指摘ありがとうございました。
2006/11/10 09:20 by あさうす URL 編集
トップページの当該リンクは、
普通にクリックすると別窓で
http://www.koyoshagraphics.com/INposition_infomation.html
が開きますが、
“別窓で”とすると
http://www.koyoshagraphics.com/information.html
(夏期休業のお知らせ)
が開くようです。
……でも両方ともTITLEタグの中身は「サポート 夏期休業のお知らせ」ですけれどー。
2006/11/10 02:45 by FeZn URL 編集