2007/01/11
ただしBCN的に、のおはなし。
[特集]「BCN AWARD 2007」受賞社を発表、ノートPCで東芝、DVDレコで松下が初受賞(BCNランキング)
BCN AWARD 2007発表~全部門のシェア3位までの一覧を掲載(PC Watch)
◆フォントソフト
- ダイナコムウェア 40.5%
- ソースネクスト 17.0%
- データクラフト 14.5%
で、ソースネクストが扱ってるのもダイナだったりするので、シェア半数を超えてるということになります。
ただし、BCN AWARDというのは
BCN AWARDは、国内PC/デジタル家電関連市場の各商品ジャンルごとに、POSデータから販売台数を集計し表彰するもの。今年で8回目を迎える。受賞社は、受賞ロゴを製品、パンフレット等に印刷し、プロモーションに活用できる。
というものなので、あくまでも店頭レベルでの集計であったりとか、はてなにはこんなことも書かれてしまうようなところなので、別に日本全国的にどうこうという話じゃないです。まあ店頭じゃ売れると思うけど。安いうえに書体数揃ってるし。特にソースネクスト版の50書体。安いよなあ。
しかしBCNの話なのに、なぜPC Watchがネタにするんだと。どうでもいいけど。

コメント