fc2ブログ

どっちも未対応なんだろか

ノートのHDDはちょいと容量が多くない(つってもモバイルで60GBもあれば十分な気もするけれども)うえに、Vista環境をいろいろ弄るのにバックアップ用の設備が必要だなーと思いつつ、増設なり換装なりしなきゃいかんのかなーと思いきや、ちょーどいいタイミングでよさげな製品がふたつも。
どうでもいいけど前置きが長いな。

OSバックアップ機能を搭載した2.5インチHDDケースがセンチュリーから登場(ASCII.jp)
クーラーマスター、バックアップボタン付き2.5インチHDDケース(PC Watch)

バックアップつきっつーことは「特定の状況まで復帰しやすい」ということで、なんだかテストマシン用のバックアップ・復旧用としてはなんだか望ましい仕様なのですよ。

しかし、メーカーサイトを見ても、Vistaのことについて何も触れられていないというえらい状態が。
PC Watchのほうでは、クーラーマスターの製品がVista対応とか記載されているけれども真実はどっちやねんと。

2.5inch HDD含めて1万ちょい程度なので価格的にはお手頃だし、もともとどっちも金額かわらなさそうなんだけど、Vista対応かどうかが一番でかいので、動くのかどうかはっきりするかしないかで買うもんが変わってしまう
……まあ、近いうちにメーカーに確認するしかないのか。めんどいなあ(ぉ

このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - どっちも未対応なんだろか

コメント

どうせ秋葉原あたりに買いに行くんだから店員に訊けるでしょう(^^)
非公開コメント

最近の記事

はてブ数順傾向

プロフィール

あさうす

  • Author:あさうす
  • DTP業界を中心に主観だらけの毒を吐いてます。後ろ盾なし、保証なし。あくまでも独断と偏見に満ちているだけで、何かの圧力とかはありません。たぶん。いやないです。信じてください。

    なお、名無しコメント&煽り、勝手にトラックバックやリンクなどはご自由に。spam認定したもの以外は削除しません。ただしFC2の都合でTBは弾かれるかもしれません。

    当blogは、Firefoxを推奨します。

    何かお問い合わせございましたら [assause@gmail.com] までどうぞ。

月別アーカイブ